リズムって楽しいな♬
2021/03/05
朝からしとしと雨が降りましたね☔
週末ですが、ろぉたすのみんなはまだまだ元気いーっぱい!
リズムあそび、全身を使って楽しみましたよ!
【お馬】
ハイシ!ハイシ!あゆめよこうま♪
【とんぼ】
さぁ!どーこに飛んでいこうかな!
にこにこ組も楽しそう♡
今日は、はいはい組も参加したよ~
お兄ちゃん達がしているのをよく見てたね^^ ステキ~♡
【どんぐり】
どんぐりどんぐりコーロコロ~♫ 全身でころころ~
【きりん】
背の高~いキリンだよ!
にこにこ組も☆
みんなが大好きな【汽車】
シュッシュッシュッシュッ! どんどん速くなるよ~^^
ピタッ!!
にこにこ列車もしゅっぱーつ♫ シュッシュッシュッシュッ!
可愛いはいはい列車も~♫
【時計】振り子が揺れるよ~! 12時!!
はいはい組もバッチリきまってます☆
最後はみんなで【おふね】
きらきら組が小さなお友だちと手を繋いでくれて。。。
ぎっちらぎっちらぎっちらこ~🚢
もういっかい!と楽しみましたよ^^
リズムあそびは、身体のすべてを使う全身運動のひとつです。
あそびを通して、手や足を強調させて動かすコツが見についていきますよ。
〇給食・おやつ〇
野菜たっぷり鶏うどん・高野豆腐の照りマヨ焼き
中華風おにぎり・お茶
ポカポカ春ですね
2021/03/04
今日もとっても良いお天気でしたね。
ポカポカ暖かくなると、気持ちもほっこり。
ほっこりしながら、寂しい気持ちも…(◞‸◟)
今年度最後となる3月。
きらきら組の卒園が近づいてきました。
ろぉたす保育園にいる時間!
いっぱい笑って過ごしてね
そして…
きらきら組の今日の笑顔です
園庭で〝だるまさんがころんだ〟をしました。
一回すると、止まるのも上手になっていました。
また、みんなでしようね(^^)
シャボン玉をすると…
大興奮でとってもいい笑顔。
「もっとしてー」
とたくさんのシャボン玉を追いかけていました。
にこにこ組とはいはい組は一緒に製作をしました。
まずは、はいはい組がお花紙をギューと握って小さくしました。
最近、いっぱいお話ができるようになったはいはい組。
「ギュー」 「できたー」 「ポイ」
と言いながら楽しんでいました。
そしてにこにこ組はこれを糊でペタン。
これはきらきら組のお兄ちゃんとお姉ちゃんへのプレゼントになります。
喜んでもらえるといいなぁ
何ができるかお楽しみに。
製作の後はお散歩に行きました。
暖かくなって咲き始めたお花を発見👀
大好きな電車を見ていると…
道路ミラーにみんなの顔が写っていました♪
〇給食・おやつ〇
ポークチャップジンジャー・白菜とコーンのツナ煮・ご飯・みそ汁
フライドポテト・牛乳
あかりをつけましょ♪ぼんぼりに~🌸
2021/03/03
今日は桃の節句、おひな祭りですね。
ろぉたす保育園でも、ひなまつり会と3月生まれのお友だちの誕生会を行いましたよ^^
お誕生会の様子です♡
見て!良い表情^^ 大きくなった喜びを全身で表しています♡
お友だちにプレゼントを手渡してもらい、おめでとうの歌もうたってもらって、とってもうれしそうでしたよ♬
そして次はひな祭り会~🌸
クラスで製作したおひなさまの紹介をしました。
きらきら組は、本日がんばりマン(お当番)のお友だちが紹介してくれました^^
みんなで「うれしいひなまつり」の歌を一緒に歌いながらパネルシアターを見ました♫
ひし餅やひなあられの色の意味を教えてもらった後は~
ぱくっ! おいし~♡
実際に食べてみました! みんなワクワクして待ってます(笑)
お茶も飲んでね^^
あ!おうちにある~!とお話してくれたお友だちも^^
楽しいひなまつり会になりました!
その後は粘土であそんだり、好きなおもちゃであそんだりとゆったーり過ごしましたよ。
きらきら組は外に出て。。。
これ、なーんだ!?
チューリップの球根です🌷
赤・白・黄と好きな色を選んでよいしょ!
とがった方を上にしてね! 優しく土の穴に入れてね~
土をふわっとかけてあげたら、お水もあげてね。
みんなが歩いて見える場所に♡
卒園しても、みんなをずっと見守っているよ! きれいに咲いたら見に来てね♡
ないしょ話♪
球根を植える前には、みんなが植えやすいように、お花が元気に咲くようにと、にぃ先生が一生懸命土を掃除して肥料をあげてくれたんだよ^^
ありがとう!にぃ先生♡
そして今日はスペシャルDAY☆
お昼寝から目覚めた後の午後のおやつは調理の先生が、計画してくれた「自分でパフェをつくっちゃおうー‼」
自分のスプーンで好きな物を好きな量いれちゃうよっ^^
さぁ!いっただっきまーす♫
楽しかったね♡ おかわりしてたくさん食べました!
〇給食・おやつ〇
ひな祭りちらし寿司・きんぴらごぼう・すまし汁
スイーツパフェ・牛乳
今日のお花❁
ろぉたすの花壇にきれいに咲きました♡
金杯(きんぱい)
ビオラ
うさぎの家族っていう品種ですって^^ 可愛い~!
毎日頑張ってるお父さんやお母さんの、少しでも癒しになってくれるとうれしいです^^
激しい雨が降りましたね☔
2021/03/02
午前中にはザーザーと強い雨が降っていましたね💦
なので、今日は各クラスお部屋で過ごしました(^^)
はいはい組は机上遊びをしました!!
指絵の具を楽しみましたよ♬
「トントン」と言いながら取り組む子どもたちでした☆
シール貼りでは、長い時間夢中になってやっていましたよ♪
にこにこ組は新聞遊びを楽しみました!!
お弁当箱におにぎりを詰めたり、豆まき~と集中して豆を作り始める子どもたち。
それぞれが新聞紙で何つくろ~と考えながら遊ぶことができましたよ✨
きらきら組はお部屋にろぉたすファームで咲いていた菜の花を飾っていました♪
それを手にとって、触ってみたり香りをかいでみましたよ❁
「いいにお~い」という子どもたちでした!!
今日はその菜の花をめん棒のスタンプを使って表現してみました(^^)
たくさんお花を咲かしてみたり
それぞれ個性が出ていました♬
室内遊びでは、ぬいぐるみをベットに寝かせて優しくトントンする姿が
とっても微笑ましかったです♡
〇給食・おやつ〇
豚肉とピーマンのホイコーロー風・春雨サラダ・ご飯・中華スープ
おからのお好み焼き・お茶
調理の先生が今日の食材を紹介してくれています!!
子どもたちもとっても真剣に聞いていますよ(^^)
教えてもらうことで、子どもたちも入っているお野菜などに
興味をもって食べることができています!!
春菊を食べたよ
2021/03/01
ろぉたすファームでは春菊がたくさん育ちました。
春菊(別名…菊菜)はカロテンや骨を丈夫にするミネラルが豊富な緑黄色野菜。
春の菊で春菊ですが、旬は11月~2月の冬の野菜です。
お鍋に入れると、とっても美味しいですよね(≧▽≦)
春菊の香りに含まれる成分は自律神経に作用し、胃腸を活性化し、咳や痰を抑える効果があるそうです。
今日はにこにこ組とはいはい組は春菊の収穫をしました。
「とれたー」と嬉しそう(^^)
お部屋では手で小さくちぎりました。
「いっぱいにおいするー」
と春菊の香りをくんくん
ちぎった春菊をにぃ先生が湯がいてくれました。
まだかな~?
湯がいた春菊に醤油とみりんと砂糖とゴマを混ぜていただきました。
自分で収穫したお野菜はとっても美味しかったようで、ペロリと完食でした。
きらきら組は先週玄関に飾っておいたお雛様をピンクの画用紙に貼りました🎎
さすが、きらきら組!
糊を少しずつ丁寧に使えるようになりました。
桃の花も飾ったよ
暖かかったのでお散歩に行くと、真っ赤な梅の花を発見👀
さっき貼ったお雛様の飾りみたいで喜んでいました。
はいはい組とにこにこ組のクッキングで作った春菊をパクリ!
思い思いのポーズで美味しさを表現していました(笑)
〇給食・おやつ○
三色丼・大根と人参の白みそ煮・すまし汁
おやつ塩焼きそば・お茶
お楽しみ会をしたよ☆
2021/02/26
今日は朝から雨模様。。。冷えますが、皆さん風邪ひかれませんように^^
ろぉたす保育園ではお楽しみ会がありました!
さぁ!何がはじまるかなぁ~♬
「やさいのうた」のスケッチブックシアター!
キャベツはキャッキャッキャッ♬
グリーンピースはピース!ピース!ピース!
はくさいはクサイ♬クサイ♬クサイ^^
ペープサートでケーキが出来上がりました♡
「いいにおい!」「おいしそう!」とみんなうれしそう^^
パクリ! クリームをなめたり、イチゴをぱくっと食べたり♪
お楽しみ会をしてくれた先生がお誕生月だったのを知った、きらきら組のお友だちがプレゼントを渡しにかけ寄る姿が♡
「はい!スナック」「ドラえもんのくるま!」「トーマス!」と思い思いのプレゼントを渡してうれしそう♡
先生も思わぬプレゼントに大感激の様子でしたよ♡
外は寒くても、ろぉたすはぽっかぽか☀ すてきな会になりました^^
〇給食・おやつ○
お楽しみ会メニュー
チキンライス・豆乳クリームシチュー・キャベツとコーンのサラダ
フルーツケーキ・牛乳
おやつ作りをしたよ♪
2021/02/25
調理の先生がおやつのスイートポテトを作ろうと
きらきら組に用意してくれました♬
まずはスイートポテトの材料、”さつまいも”を触ってみてみました!!
「ここ穴あいてる!」とじっくり見てみたり
匂いをかいでみる子もいました☆
じゃあつぶしていくよ~と調理の先生が始めようとすると
「がんばれ!!」と応援する子どもたち。
食いついて真剣にみていましたよ(^^)
「つぶしたおいもをこんな形にしようね」と教えてもらい
みんなも挑戦!!
やわらかかったけど、うまく形を作ることができました!!
おやつに食べるのを楽しみにしていました♬
お昼寝もして、さぁみんなが楽しみにしていた時間✨
いい匂いがしてきましたよ♡
お皿にたっぷり~(≧▽≦)♡みんなが作ったスイートポテトだよ!!
おいしいよ~と笑顔がこぼれていました♪
いっぱいあったスイートポテトもペロリと完食でびっくりしました(^^)
にこにこ組はろぉたすファームのスナップエンドウや大根を観察しました!!
大きくなってる!と喜んで教えてくれましたよ♪
お散歩に出かけました!!
公園ではフェンス越しに電車を見て、嬉しそうに手を振っていました(^^)
何があるかな~と公園の中を探索して楽しみましたよ✨
はいはい組もお散歩へ!!
地面にお絵描きを始めると「せんせ」と言って一緒に描き描き♬
お話する言葉もどんどん増えてきています(^^)
帰りも頑張って歩くよ~!!たくさん遊んだので、何回か座り込む姿も
ありましたが自分たちで気持ちを立て直して歩き始めてくれ、成長を感じました♡
心も身体もすくすく育ってくれていて嬉しいです(≧▽≦)
〇給食・おやつ○
鶏肉の甘辛揚げ・切干大根と小松菜のおかか和え・ご飯・にゅう麵汁
スイートポテト・牛乳
お散歩、楽しいね♪
2021/02/24
今日もとっても良いお天気でしたね。
きらきら組とにこにこ組は公園にお散歩に行きました。
さすが、きらきら組! お友だちとしっかり手を繋いで、横断歩道では手をあげて渡る姿、とってもかっこよかったです(^^)
公園では・・・
かけっこをしたり
かくれんぼをしたり
遊具や滑り台で遊びました。
きらきら組のお兄ちゃんとお姉ちゃんが遊んでいるのを真似て一緒に遊んでいるはいはい組。
小さなお友だちに優しく接しているきらきら組。
素敵な光景に心がポカポカになりました♡
にこにこ組はお雛様製作をしました🎎
足型をペタン👣
目やお口も描いたよー🖊
待っている間はブロックや絵本で遊びましたよ♪
友だちとの関わりを楽しむ姿や、じっくりと遊びを楽しむ姿を見て成長を感じました(^^)
〇給食・おやつ○
タラのマヨ焼き・ほうれん草のごま和え・ご飯・みそ汁
シュガートースト・牛乳
あたたかかったね~☀
2021/02/22
気持ちまで明るくなっちゃうくらいの陽気でしたね☀
今日は上着もいらないね~!と元気にお散歩に出かけましたよ~^^
はいはい組は、公園で砂あそびをしたり、かくれんぼをしたり。。。
砂の感触、楽しいね☆
ごくごく!おいし♡
たくさんあそんだ後は水分補給もしましたよ!
きらきら組もお散歩へ♪
ボールであそんだり♬
ジェットコースター!!になってつながって走ったり♪
砂場ではアイスやオムライス、カレー丼など、それぞれ得意料理を作ってごちそうしてくれました♡
たくさんあそんでお腹がペコペコ^^
盛り付けの際には「いーっぱい!」とリクエストしてくれて、たくさん食べました!
給食の先生、ありがとう~今日も「おいしい~♡」と幸せそうな笑顔のみんなでした!
にこにこ組は製作をしました。
足型をとったよ~👣
大きくなったなぁ~と成長を感じます^^
タンポでぽんぽん!
桃の花を表現しましたよ!
何ができるかお楽しみに~(≧▽≦)
〇給食・おやつ○
中華丼・春雨サラダ・わかめスープ
りんご寒天ゼリー・牛乳
白玉だんご作ったよ
2021/02/19
今日のろぉたす保育園の様子です!
にこにこ組とはいはい組は食育!
白玉だんご作りをしました。
まずは白玉粉の感触を味わう為に、ビニール袋に入った白玉粉をモミモミ。
次は豆腐を入れてもらって再度モミモミ。
豆腐の水分で粉が柔らかくなるまでモミモミ。
やわらかいね
指でツンツン👆
お豆腐つめた~い
?なにかかたい?
(白玉粉の中の粒をさわって)
モミモミ シャカシャカ たのしーい
モミモミしたらグツグツ
さぁお待ちかねの試食タイム♬
白玉だんごは今日のおやつメニューです。
どのように作るのかを体験しました。
きらきら組は久しぶりのお散歩に行きました。
みんなでよーいドン!
体をたくさん動かしました。
何かを発見👀
赤い小さなビービー弾でした。
お友だちにも見せていましたよ。
カバに乗ると・・・
「バスに乗って揺られてる ゴーゴー」
と歌が始まりました♬
“はないちもんめ”をしてみました。
今日は先生同士がジャンケンをして、お友だちの名前を呼んで楽しみました(^^)
〇給食・おやつ○
野菜たっぷり筑前煮・さつま芋サラダ・ご飯・みそ汁
白玉きな粉団子・牛乳
リズム遊びしました♪
2021/02/18
今日も寒かったですね💦
寒さに負けず、元気いっぱいの子どもたち(^^)
きらきら組とにこにこ組はリズム遊びをして体を動かしました♪
まずはきらきら組が
そしてにこにこ組が
順番にピアノの音に合わせて体を動かしました♪
キリンになったり、馬になったり
最後はみんなでお舟をこぎました。
ぎっちらこー ぎっちらこー
にこにこ組はお兄ちゃんとお姉ちゃんがしているのをじーっと見つめ、真似て頑張っていました。
きらきら組はにこにこ組がとっても楽しそうにしていて、頑張っている姿を拍手で応援していました。
その姿がとても素敵でした♡
リズム遊びの後は粘土遊び!
「納豆だよー」 「ぶどうだよー」
と楽しんでいたきらきら組でした。
丸めたり、ちぎったり、伸ばしたり。
にこにこ組は感触を楽しみましたよ。
はいはい組はひなまつり製作をしました🎎
折り紙をビリビリ
そして糊のついた紙コップにペタン
おひなさまの着物ができました。
とっても細かくちぎったり、うまくちぎれなくて怒ったり、
もっともっととドンドンちぎったり、色々な姿が見られました。
〇給食・おやつ○
カラスカレイの磯辺焼き・ポークビーンズ・ご飯・みそ汁
おからチキンナゲット・牛乳
雪が降ったね❄
2021/02/17
今朝はとっても寒く
風もピューピュー💦
大人には寒くて辛い朝になりましたが、子どもたちは雪が降って、うれしいお顔で登園でした。
きらきら組は雲の仕掛けを使ってお部屋に雪を降らせました❄
「キャー」 「つめたい」
と言って雪を拾ったり、先生のほっぺにつけて楽しんでいました。
雪が降るかな?と園庭に出たのですが、残念ながら降りませんでした。
なので、みんなでマラソン!
たくさん走ると身体がポカポカしてきました。
お部屋では・・・
ままごとやお友だちと絵本を見て歌ってみたり♬
パズルでは集中する子どもたち。一人で完成させたり、お友だちと頭をかかえながら頑張っていましたよ!
にこにこ組とはいはい組は食育!
ろぉたすファームでスナップエンドウが実りました。
みんなで収穫した後は調理室へ
「おしくなーれー」
と声をかけました。
とっても甘くて美味しかったようで、あっという間に食べちゃいました(笑)
〇給食・おやつ○
みそラーメン・ジャーマンポテト
人参のフレンチトースト
今日のみそラーメンは新メニュー!
ラーメンの中には、昨日きらきら組が収穫してくれた
ろぉたすファームの小松菜が入っていましたよ。
美味しかったね(≧▽≦)
発表会のビデオ撮りをしました♬
2021/02/15
ろぉたす保育園では、2月に一年の集大成として発表会を行っております!!
4月から先生やお友だちと過ごす中での、子どもたちの成長を見てもらっています♬
今年はコロナウイルスの感染拡大と緊急事態宣言も発出している中ということで、
実際に見に来てもらうことが難しくなりました。
保護者の方々はすごく楽しみにしてくださっていたことと思います。
わたしたちもぜひ生で見ていただきたかったのですが、
今回はビデオでの配信とさせていただくことが決まりました✨
そして、今日明日で発表会のビデオ撮りしています!!
日頃している遊びや体操・歌など、楽しんで取り組んでいます(^^)
衣装もつけて可愛い姿が見られると思います♬
ぜひ楽しみにしていてください☆
(今日と明日のブログを併用させていただきます)
〇給食・おやつ〇
バターチキンカレー・かぼちゃのサラダ
わらび餅・お茶
春よ来い
2021/02/12
三寒四温の言葉の通り
寒い日の後に暖かい日が続き又寒くなってるこの頃
もうすぐ春が来るを感じますね(^^)
綺麗な花がいっぱい咲く春
早く来て欲しいですね🌸
はいはい組は園庭で体を動かしました。
滑り台やかくれんぼのあとはシャボン玉遊び~♪
たくさんのシャボン玉を見ると
「わぁー」
「ごーい」(すごーいのようです)
といって追いかけっこが始まりました。
言葉がたくさん出てきたはいはい組!
目にした物や自分の気持ちを言葉で伝えてくれる事が
増え、楽しい時間が又増えています(≧▽≦)
にこにこ組は滑り台のある公園にお散歩に行きました。
先生と一緒にシュー
みんないいお顔です(^^)
今日の給食は“バレンタインメニュー❤”
人参とご飯がハート型になってたよ~♡
調理の先生に今日の食材のお話をしてもらいました。
〇給食・おやつ○
バレンタインハンバーグ・ほうれん草とひじきのマヨサラダ・ご飯・スープ
イチゴジャムサンドイッチ・牛乳
とってもいい天気🌼
2021/02/10
風が吹くとひんやりする時もありましたが、
お日さまが出るとポカポカで暖かく、戸外遊びを楽しむことができました!!
はいはい組は玄関のスロープで滑り台!!
ここもちょうど日が差して暖かいんですよ(^^)
先生と一緒に滑るよ~☆おもしろいね!!
にこにこ組はレックスガーデンの砂場公園へ☆
公園につくと、何かあるかな~と探す子どもたち(≧▽≦)
小さな貝殻や石を見つけたよ✨やった~!!と喜ぶ子どもたちです♡
お砂場では、カップにつめたりご飯を作ったりして楽しんでいました!!
きらきら組は浅香山病院横の公園に行ってきました!!
公園にいる動物をみつけて、「コアラさんいたー!!」と教えてくれましたよ♪
お砂場のところでは、袋につめて「ご飯どうぞ!!」と食べさせてくれるみんな(^^)
袋をぎゅっとしぼって「にんじんみたい☆」と言ってみたり、
たくさん石を見つけている子もいました✨
お絵描きをしていると、「これ先生(^^)」と描いてくれました♡ありがとう!!
おさんぽに行けて、さいこー!!の笑顔です♡
給食の先生が、今日の給食にどんな食材が入っているかわかりやすいようにと
ボードを作ってくれました♡
このメニューにはこんな野菜が入っているよ!!と優しく教えてもらいました♬
みんな真剣に聞きながら食べていましたよ(≧▽≦)
きらきら組は何かな~と興味をもってボードを見ては、
一つ一つの野菜を食べながら「キャベツ食べた!!」などと教えてくれましたよ(^^)
〇給食・おやつ○
ミートスパゲッティ・キャベツとコーンのサラダ・スープ
中華風おにぎり・お茶
♬みんなで見せあいっこ♬
2021/02/09
発表会ごっこをみんなでしました☆
残念ながら今回は見に来てもらうことはできませんが、
子どもたちの日々の活動の中で遊んでいる姿などを
みんなで見せあいっこをしました!!
きらきら組は大好きな電車の歌やみんなともだちを唄いましたよ♬
聴いてもらうことができて嬉しそうでした(^^)
きらきら組の姿をにこにこ組は真剣に見ていました!!
来年は、僕たち私たちが!!頑張るよ✨
一緒におもちゃのちゃちゃちゃを唄ったよ~(≧▽≦)
”バナナくん体操”もして、身体を動かしました!!
〇給食・おやつ○
ホキとさつま芋の天ぷら・小松菜とウインナーのソテー・ご飯・すまし汁
ももたっぷり寒天ゼリー・牛乳