ブログ

 

いらっしゃいませ~🍿

2021/03/23

残り少ないろぉたす保育園での生活を楽しく過ごしてもらえるよう

今日はきらきら組がポップコーンパーティをしました✨

 

まずはポップコーンの種とスイートコーンを触ってみました!!

「柔らかいかな~どんな感じ?」と言うと

「ちょっと固い・・」など言いながら触り比べていました(^^)

 

お鍋に入れて、火にかけるよ~

「ポップコーンは爆裂種っていうとうもろこしなんだよ。

ポンポンって爆発するのかな~」と話をすると

ドキドキしてきて、耳をおさえる子も・・

ポンポンとなる音を楽しみながら

お鍋いっぱいに完成すると大喜びの子どもたち☆

 

先生がポップコーン屋さんになって、「いらっしゃいませ~」

ポケットにお金を持って!!

「ポップコーンください!!」「100円です☆」などと

やり取りを楽しみながら買うことができました♬

 

いただきま~す!!

とっても嬉しそうにパクパク食べているみんなでした(≧▽≦)

 

じゃあ次はみんながお店屋さん!!と張り切っていました☆

 

にこにこ組のお友だちには、テーブルまで一人ずつ運んであげました♪

 

おいしかったかな~♡

 

 

はいはい組は先生と一緒に買いに来てくれました(^^)

喜んで食べてくれ、あっという間になくなっちゃったね♡

お代はしっかりもらうきらきら組さんでした(笑)

 

 

帰るお客さんには「まいど!!ありがとうございました♡」と

お見送りする可愛い子どもたちでした♡

〇給食・おやつ〇

親子丼・キャベツのごま和え・みそ汁

かぼちゃとほうれん草のおやつキッシュ風・牛乳

卒園を控えて。。。

2021/03/22

たくさん雨が降りましたね。一雨ごとに暖かくなり、桜の木にも小さな蕾がついてそろそろ咲き出しそうです🌸

そして、とうとう今週末にきらきら組は卒園を迎えます。さみしい気持ちをぐっとこらえて、卒園式の練習をしました。

 

入場~^^元気いっぱいです!

 

一人ひとり、証書を受け取る練習もしたよ!

 

名前を呼ばれると大きな声でお返事できました✨✨

ちょっぴり緊張しながら、頑張っていたきらきら組です!

 

にこにこ組は絵の具♪

ろぉたすの花壇に咲いているお花(シレネ)と、おわかれ遠足で見たタンポポを手形でペタペタと表現!

 

茎と葉っぱは筆を使って塗りました!

出来上がりをお楽しみに♡

 

はいはい組も製作です。

実は、今年度の4月にもした製作なんです!

4月は手形・足形だけでしたが、一年たった3月の今回は、のり貼りも全て「ジブンデ♡」

 

 

とっても楽しんで集中して取り組む姿に成長を感じました♡

 

晴れてきたのでろぉたすファームへ♪

お野菜をじーっとみつめている後ろ姿が可愛かったです❤

 

〇給食・おやつ〇

ホキのトマト煮込み・ポテトサラダ・ご飯・コンソメスープ

 

 

いちごドーナツ・牛乳

🍓いちごドーナツはリクエストメニューです。

調理の先生方が、試行錯誤してとっても美味しいドーナツを作ってくれました!

ありがとう❤

お別れ遠足に行ってきました!!

2021/03/19

あと一週間で卒園を迎えるきらきら組。

ろぉたす保育園での思い出が一つでも増えるようにと

みんなで遠足に出かけました!!

1週間前には、怪しいお天気でしたが

今日は快晴にも恵まれ楽しく過ごせる一日となりました✨

 

保育園からは少し遠方になる”浅香山公園”に行ってきました!!

小さいお友だちと手を繋いで歩きました☆

きらきら組が手をひいてあげる姿、頼もしかったです(^^)ありがとう

 

 

公園ではすべり台をしたり。先生とも一緒に~♡

 

鉄棒を見つけ、ぶ~らん。上手にぶら下がれるよ!!

 

スプリング遊具もおもしろいね(^^)

 

公園からはJRの電車が見えました!!

特急はるかが通ると、大興奮でしたよ♬

 

たくさんの”モミジバフウ”の実を発見!!

いっぱい拾うのを、楽しんでいました♪

小さいお友だちにも、どうぞとして一緒に見ていました😊

 

楽しい思い出になったね♡

 

 

〇給食・おやつ〇

ドライカレー・ブロッコリーとコーンのおかか和え・スープ

 

ももたっぷり寒天ゼリー・牛乳

ポカポカいいお天気☀

2021/03/18

 

今日は気持ちのいい青空が広がる一日でしたね^^

明日の遠足も、今日のようないいお天気になると知り

ウキウキしている子も♪

 

それでは今日のろぉたす保育園の様子です。

はいはい組は、手形・足型をとりましたよ!

筆で絵の具を塗ると、くすぐったくてエへへへと笑う子どもたち♪

入園当初、絵の具が付くことが苦手だったお友だちも今では「ペッタン!」と

言って楽しんでくれています☆

手や足も大きくなっていて、成長を感じました^^

 

にこにこ組も手形をとりました!!これは「おもいで」に裏表紙になります☆

それぞれの好きな色を選んで、ぺったん!と喜んでやっていました♪

春に比べるとずいぶん大きくなったよ~~☆

 

その後は外に出てスロープ遊びをしました!!

手足を使って上手に滑っていましたよ(*^^*)

階段を登っては何度も楽しむにこにこ組でした。

 

きらきら組はお部屋で好きな遊びを楽しみました!

集中してじっくりパズルに取り組んだり、

おままごとや井型ブロックでお友だちと遊ぶ姿も☆

整備工場を作ったお友だちのところに、車の修理をお願い^^

イメージを膨らませてとっても楽しんでいました!

そして、いいお天気だったので周辺散歩にも行きましたよ♪

ラッキーなことに、たくさんの電車をみることができました!!

園に帰ってきてからは、自分たちで植えたチューリップの観察🌷

それぞれの芽が出てきているのをじっくり見ていましたよ!

きれいなお花が咲くのが楽しみだね^^

 

明日は待ちに待った遠足です!!

8:30登園を、よろしくおねがいします😊

 

〇給食・おやつ〇

豚肉の肉うどん・ちくわの磯辺揚げ・きゅうりの酢の物

牛乳・ふわふわチキンナゲット

 

創作意欲がわいてきた~!!

2021/03/17

花粉が飛び始めたと思ったら、今日は黄砂まで飛んできているようで。。。😢

今日はみんなお部屋で過ごしました!

 

はいはい組は、筆を使って絵の具を塗ったよ~☆

最初に保育士が画用紙全体を塗ってみると、興味津々!

「いっぱいぬりぬりしてね」の声かけに「ぬりぬり」や「できた!」と楽しんでいました^^

 

やりたくて仕方がないほどワクワクしていましたが、ちゃんと自分の順番がくるまで待っていてくれましたよ。

 

「じゅんばんばん」と言いながら待つ姿、とっても可愛かったです♡

 

 

にこにこ組は作品を綴る「おもいで」の表紙を作りました☆

おもちゃのチャチャチャ♫を歌いながら、画用紙におもちゃ箱や、おもちゃを貼りましたよ!

 

お友だちの顔の写真がついている怪獣に大喜び!

〇〇ちゃん!〇〇くん!と呼び合って楽しそうでした♪

じゃーん!! 完成~☆

 

トンネルや風船であそんでしっかり体も動かしたよ!

「ばぁ!」

 

それっ!ぽーん!!

 

きらきら組は、指先を使った製作を^^

先日みんなで植えたチューリップを思いながら。。。

スポイドを使ってにじみ絵をしました。

ぎゅっと押して、パッと離すよ! 以前にもしたので、コツをつかんでいるお友だちも^^

ちょっぴり難しい時は「いっしょにやってー」と自分で伝えられます。

大事だね^^ 

もうすぐ卒園のきらきら組ですが、して欲しい事・困っている事・今こんな気持ち、、、と伝えられるようになってきています。がんばって伝えてくれた分、しっかりと受け止めて応えるように心がけていますよ♡

 

にじみ絵の後も「おえかきする!」とやる気満々☆

大きな紙にのびのび描きました^^

 

満足そうな笑顔でした~

 

〇給食・おやつ〇

蒸し鶏の中華だれ丼・小松菜と人参の白和え・中華スープ

 

お麩のラスク&マカロニきな粉・牛乳

 

そしてお父さんお母さん、花粉や黄砂の中、今日もお仕事お疲れ様でした!

にぃ先生より、本日のお花です❁

雪割草(ユキワリソウ)・シレネ・クリスマスローズ

 

少しでもほっこりしてもらえますように♡

お花きれい❁

2021/03/16

春のお花が少しずつキレイに咲きはじめていますね(^^)

保育園の玄関にも色とりどりのお花が咲いていて

心が癒されますね♡

子どもたちもお花を見つけるとそっと近寄り

優しく触ってみたり、「きれい」と心が動いているように感じます✨

 

はいはい組は”ビオラ”の花を見ました!!

ヨシヨシと触ってみたり、「わぁ!!」と驚いたりする姿が可愛かったです☆

葉っぱはクレパスで描きかき!!

お花はのりでペッタン(^^)

小さいお花をたくさん咲かせて、可愛いビオラができました✨

 

 

にこにこ組は周辺のお散歩へ。

線路沿いを歩いて、どっちから電車来るかな~と楽しみに見ていました!!

いろいろなお花を発見(^^)

どんな匂いかな~と顔を近づけてみたり

じーっと見て観察する姿が印象的でした★興味津々ですね(≧▽≦)

 

きらきら組は少し足を延ばして、土居川公園までお散歩!!

春にみんなで桜を見に来たのを思い出し

今日見てみると、小さい蕾ができていました🌸

桜が咲くのが楽しみです♡

ユキヤナギのお花がキレイに咲いていたので

みんなでハイチーズ☆

他のところでもきれいに咲いていたので

観察している子もいました(^^)

広場のところでは、しゃぼん玉遊びをしました!!

まてまて~と追いかけ、パチンとつぶれるのが楽しくて

そんな姿が可愛かったです♬

木のそばでは、どんぐりが落ちているのを発見!!

たくさん見つけ、袋に入れて持って帰ってきましたよ★

 

 

〇給食・おやつ○

さわらの照り焼き・豚肉と大根と小松菜の煮物・ご飯・みそ汁

今日のご飯に入っているのは、大根葉のふりかけ♬

ろぉたすファームの大根葉を使って、調理の先生が作ってくれました!!

 

ピザトースト・牛乳

お兄ちゃん、お姉ちゃん だーい好き♡

2021/03/15

3月になり、今日から3週目。

今年度もあと少しで終わろうとしています。

入園、進級当初を振り返り、大きく成長した姿を見ると嬉しい気持ちでいっぱいです。

 

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

 

きらきら組とはいはい組は、一緒に遊びました。

 

 

 

 

お兄ちゃんやお姉ちゃんの真似っこをして楽しんでいたはいはい組。

「一緒に遊ぼう」とやさしく声を掛けているきらきら組。

異年齢交流を楽しみました。

 

 

 

にこにこ組はお散歩に出かけました。

公園に着くと…

よーいドン!

お砂場までかけっこ~

 

ケーキやプリンを作ったり、カバさんにご飯を食べさせたりして遊びました。

 

 

〇給食・おやつ〇

クリームシチュー・ほうれん草とコーンのツナサラダ・キャロットピラフ

 

スノーボールクッキー・牛乳

(スノーボールクッキーは新メニューです!)

雨が降る前に~!!

2021/03/12

今日は朝からくもり空でしたが、みんなのお散歩行きたい!!という

気持ちが伝わったのか、雨は降らずお散歩に出かけられました☆

よかったね~(^^)

 

はいはい組は歩く力をつけるために、ぶらぶら散歩に出かけました!!

歩いていると、綿毛をみつけたり綺麗なお花を見つけたよ♬

帰ってきてからは、保育園に咲いているシレネのお花を観察~

優しく触ってみようとする子どもたちでした!!

 

にこにこ組は公園までお散歩!!

公園についてからは、遊ぶ時のお約束(^^)

真剣に聞いている子どもたちでしたよ♬

ボール遊びをしたり、追いかけっこをして元気いっぱい☆

お友だちがすべり台を滑っているのを見て、「おーい!!」と

手を振る姿が可愛かったです♡

 

きらきら組はお部屋でリズム遊び~!!

トンボでは手を横にピン!!と伸ばすことを伝えると

意識しながら上手にできていました♬

キリンでは上に伸ばして、大きいキリンさん♬

つま先で歩くのも頑張ってました(^^)

おふねはお友だちと一緒に☆

糸車では、自分たちで丸になることができました✨

回ったり大きくなったりお友だちみんなとすると楽しいね~♫

「もういっかい!」と嬉しそうに言う子どもたち☆

みんなとできたことが楽しかったようで、笑顔がこぼれていました(^^)

 

〇給食・おやつ〇

鮭とほうれん草のグラタン・スパゲティサラダ・コーンピラフ

フルーツケーキ・牛乳

野菜もお花もスクスク

2021/03/11

今日もポカポカ。

ろぉたすファームの野菜もお花もスクスク大きくなっています。

先日きらきら組が植えたチューリップの芽も出てきました🌷

 

スナップエンドウが次々大きくなっています。

はいはい組とにこにこ組が収穫しました。

たくさん とれたよー!

採ったスナップエンドウを湯がいてもらって給食の時に食べました。

甘くてとっても美味しかったです(≧▽≦)

 

お散歩にも行きました。

きらきら組は公園で“はないちもんめ”をしました。

今日は桃太郎チームと鬼チームに分かれました。

ジャンケンポイ✋

 

かくれんぼもしたよ

「もういーかい?」 「まーだだよ」

「しーっ」 「うふふ」

「それーどこだー?」

地面にお絵描き 楽しそ~♩

あれ?鳥の鳴き声がするよ  

「とりさーん どこ?」

帰り道に、はいはい組と会いました。

歩くのが疲れたはいはい組を見て

手をつないでくれた優しいお兄ちゃんとお姉ちゃんです。

ありがとう♡

 

にこにこ組は公園でしゃぼん玉遊び~♩

しょぼん玉を追いかけ、たくさん体を動かしました。

 

 

 

〇給食・おやつ○

鶏レバーとチキンのカツ・小松菜のおかか和え・ご飯・すまし汁

豆乳プリン・牛乳

冷たい雨が降りましたね☔

2021/03/11

11月に入り今年も残すところ

あと2ヵ月となりましたね。

温かい物がとっても美味しい季節!

いーっぱい食べて

風邪などひかないようにしたいですね

 

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

きらきら組は製作用の手型をとりました✋

上手に手を開いて布にのせてくれていましたよ✋

 

にこにこ組は折り紙をちぎって落ち葉を作りました🍂

最初に折り紙をビリビリ~

ちぎった後も喜んで集めてくれました。

葉っぱの形の画用紙にペタペタ

とっても綺麗な落ち葉が完成しましたー🍂

 

製作のあと、きらきら組とにこにこ組は

リズム遊びをしました♬

まずはきらきら組の様子です。

さすがきらきら組!ポーズがきまってます(^^)

“お舟”になる時は

にこにこ組を呼びに行ってくれましたよ。

 

次はにこにこ組の様子です。

ピアノの音が聞こえるとニコニコ笑顔で

体を動かしていましたよ~

 

 

はいはい組は小麦粉粘土で遊びました。

 

まずは粉の状態で触ってみました。

サラサラ~

そして…

そして水を入れてコネコネ ベタベタ

ほそ~く伸ばした粘土 楽しいね~

 

 

○給食・おやつ○

牛丼・カリカリごぼうの甘辛揚げ・みそ汁

 

わらび餅・お茶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動の秋! 

2021/03/11

今日はとっても良いお天気で

体を動かすと汗ばむ陽気でしたね。

お散歩の途中で小学生のお兄ちゃんとお姉ちゃんが

一生懸命に走っているのを見ました。

思わず「がんばれー」と声を出すと

子どもたちも手をパチパチ叩いて応援していました。

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

 

きらきら組は土居川公園に行ってきました。

 

たくさん落ちているどんぐりを見つけて

袋いっぱいに拾ってきました!

小さいどんぐり、大きいどんぐり、と様々です。

帽子のついたどんぐりも見つけたよー!

切り株を見つけて、ちょこんと座って

ひとやすみ~(^^)

さっき見た小学生のお兄ちゃんやお姉ちゃんのように

笛の音で「よーいドン」

公園の端まで頑張って走るきらきら組でした!

美味しいお茶も飲んで歩いて帰ってきましたよ。

 

にこにこ組は園庭で体を動かしましたよ。

ボール遊びをしたよ。

「えーい」かっこいい!

2個もつかめたよ~

 

ボール遊びをしていると…

ヘリコプターの音が聞こえてきたよ

じーっと見つめたり、手を振ったり

楽しんでいました🚁

 

 

はいはい組もどんぐり拾いに行きました。

小さな可愛い指で一生懸命拾ってはビニール袋に入れていましたよ。

 

どんぐり拾いの後は

広い公園をいっぱい歩いたり

走ったり、探索して楽しんでいました。

 

体を動かすのって楽しいよね~(≧▽≦)

 

 

○給食・おやつ○

あったか鶏うどん・高野豆腐のてりマヨ焼き

 

中華風おにぎり・お茶

 

 

 

 

お日様さんさん☀

2021/03/11

日中、とっても暖かくなりましたね!

朝夕との寒暖差が激しい日が続いているので

体調管理には気を付けてくださいね💦

 

今日のろぉたす保育園の様子です。

にこにこ組は、お砂場のある公園に行きました♬

ポカポカ陽気を感じながら、のんびりとお砂場遊びを楽しみましたよ^^

何やらお料理を作っています☆

カバさんどうぞ♡と

作ったご飯をあげていましたよ(^^♪

その後はしっかり歯磨きも!!(笑)

みんなで、よーいドン!

かけっこも楽しかったよ~~😊

 

はいはい組は園庭で遊びました^^

しゃぼん玉、きれいだね~~✨

鏡に映る自分を見てニコニコ(*^^*)

お部屋に戻った後は、なぐり書きを楽しみました(^^♪

 

きらきら組は保育参加があり、ママ先生と一緒に野菜を収穫!!

一人一つずつ採ることが出来ました✨

そしてクッキングスタート!!

まずはピーマンに匂いをかいでみました(^^)

ママ先生にもピーマンを切ってもらいました♬

みんな注目して見ていました♡

ホットプレートでツナとあえてしょうゆで味付け!!

給食で食べるのを楽しみにして、体操をしました(^^)

き、き、きのこ🍄と楽しんで身体を動かしていました♪

ママ先生に絵本を読んでもらいましたよ!!

わにわにシリーズ♪「もういっかい!」ともっと読んでほしそうにする子どもたちでした(≧▽≦)

じゃあ楽しみの給食!!みんなでいただきます!!

「おいしい~」とぱくぱく食べる子どもたち♡おかわりもして、たくさん食べていましたよ♬

 

〇給食・おやつ〇

厚揚げのマーボー丼・春雨サラダ・わかめスープ

豆乳くずもち・お茶

 

 

 

 

 

ろぉたすファームの大収穫祭!!

2021/03/10

今日は春らしいお天気になりましたね✨

日差しが暖かく、とってもぽかぽかして過ごしやすかったです(^^)

 

ろぉたすファームのお野菜がぐんぐん育ってくれ

きらきら組が収穫祭を行いました☆

プランターの中で顔を出していた”大根”

うんとこしょと一人ずつ収穫しました!!

土のついた大根をみんなできれいに(^^)

「つめたーい!!」と言いながらも、「ピカピカにしてあげよう!!」と言うと

白い体が見えるまで頑張ってくれました♬

スナップエンドウは大きいのを見つけて採りましたよ♪

大根は小さいのから大きいのまで、全部で20本超え✨

ラディッシュも収穫し、豊作です(^^)素晴らしい!!

そして・・・茹でてもらって、みんなでいただきました♡

ディップするソースづくり!!マヨネーズ(マヨドレ)とケチャップをまぜまぜ☆

自分たちで行いましたよ~!!

初めに保育者がいただいて「おいし~」と伝えると大喜びのみんな(≧▽≦)

それではみんなもいただきまーす!!

「グット!!」「おいしい」

「さいこ~!!」とみんなパクパク食べていました(^^)

野菜本来の味が出ていて、甘くておいしかったね~♡

はいはい・にこにこ組にも食べてもらいました!!

「おいしかったよ~!!」という声が聞けました♬

 

パクパク食べてくれていて、嬉しかったです☆

 

はいはい組は園庭であそびました!!

滑り台を上手にすべって見せてくれました(^^)

ジャングルジムから「ばぁ!!」と可愛いお顔が♡

鉄棒には「ぶーんぶーん」と言いながらぶら下がることができましたよ♬

しゃぼん玉をするとまてまてー!!と追いかけたりして

身体をたくさん動かしてあそびましたよ✨

 

にこにこ組は昨日見たユキヤナギのお花をペタペタ貼りました!!

のりを上手に塗って、ひっくり返してペタっ(^^)

葉っぱは折り紙をちぎって作りました!!

お部屋にもユキヤナギのお花が咲いて、春が訪れました~

 

〇給食・おやつ○

タラのマヨ焼き・大根のそぼろあんかけ・ご飯・みそ汁

ツナマヨトースト・牛乳

 

ろぉたすファームの野菜も元気いっぱい☀

2021/03/09

良いお天気になりましたね!

ぽかぽか陽気で、ろぉたすファームの野菜もぐんぐん育っています^^

 

「おそといこう!」と担任の先生が誘うと、真剣な表情で靴下をはこうと頑張る姿が・・・♡

一生懸命な表情がとっても可愛い、はいはい組です♬

 

スロープすべり台をしたよ!

「しゅーっ」と言って何度も楽しんでいました^^

 

ろぉたすファームの野菜も見ました☆

スナップえんどうをを優しく触っていましたよ♡

きらきら組も、お散歩に出る前に、ぷっくりふくらんだえんどうを見て、「みて!おおきくなってる!」とお友だちに伝えてくれたり、そっと触ってふくらんでいる感触を楽しんでいました^^

 

 

にこにこ組は、早めに園をしゅっぱーつ!

いつもより足を延ばして少し離れた公園へ♪

木蓮やユキヤナギのお花が咲いているのを見つけました🌼

よーいどん!でかけっこをしたり。。。

 

どんぐりを拾ってあそびましたよ~🍂

みんな得意そうなポーズ!

 

 

 

 

きらきら組も近くの公園へ♪

ボールする! はしる!と楽しみに出かけました☆

しっぽをつけて、まてまて~!! 

 

ワニがいるよ! 一本橋から落ちないように、そーっとそーっと。。。

 

ワニからコアラちゃんを守ってあげています♡

よしよししたり、抱きしめたり。。。 見ていてほっこりあったかーい気持ちになりました^^

 

楽しかったね!

 

〇給食・おやつ○

お子様鶏チリ・お豆のコロコロサラダ・ご飯・コンソメスープ

新メニューです♡

かみかみお野菜チップス・牛乳

お天気よくなってきたね(^^)

2021/03/08

朝は雨がパラパラと降っていましたが、

お昼頃にはお日様が出てきていいお天気になっていましたね♫

お昼寝から起きた時カーテンを開けると

とってもいい日差しが!!気持ちいい目覚めだったね(^^)

 

はいはい組は製作をしました!!

先日指絵の具をしたのが、イチゴの実の部分になりました☆

今日はお花紙をギューっとしてへたの部分を作りましたよ!!

お花にはシールをペタン。

初めて自分でのりを手に取り、画用紙につけてみました(^^)

感触を味わいながら楽しむ子どもたちでしたよ♬

 

 

にこにこ組は大きな紙にクレパスでお絵かきを楽しみました♪

好きな色を選んで思い思いに描くのを楽しんでいました!!

シール貼りでは自分で剥がして、ペタペタ貼っていました☆

へび、おばけ、りんごなど想像しながら描くことを楽しむ子どもたち。

あおむしの歌を口ずさんでいる子もいました(^^)

 

 

きらきら組はそれぞれがおもちゃを選んで遊びました!!

机上ではボタン遊びや棒通しのようなおもちゃで、指先を使った遊びを集中して取り組んでいました(^^)

手指遊びをすることで、指先への刺激を促し

脳を活性化させ、いい影響を与えることができます✨

おままごとでは、お人形にご飯をあげたり優しく接する姿が見られました!!

電車のレールも上手に組み立てられます☆

その後はみんなで体操!!最近のお気に入りは「ラーメン体操」です♬

 

〇給食・おやつ〇

厚揚げのマーボー丼・人参しりしり・わかめスープ

りんご寒天ゼリー・牛乳

 

リズムって楽しいな♬

2021/03/05

朝からしとしと雨が降りましたね☔ 

週末ですが、ろぉたすのみんなはまだまだ元気いーっぱい!

リズムあそび、全身を使って楽しみましたよ!

 

【お馬】

ハイシ!ハイシ!あゆめよこうま♪

 

【とんぼ】

さぁ!どーこに飛んでいこうかな!

 

にこにこ組も楽しそう♡

 

今日は、はいはい組も参加したよ~

お兄ちゃん達がしているのをよく見てたね^^ ステキ~♡

 

【どんぐり】

どんぐりどんぐりコーロコロ~♫ 全身でころころ~

 

【きりん】

背の高~いキリンだよ!

 

にこにこ組も☆

 

みんなが大好きな【汽車】

シュッシュッシュッシュッ! どんどん速くなるよ~^^

 

ピタッ!!

 

にこにこ列車もしゅっぱーつ♫ シュッシュッシュッシュッ!

可愛いはいはい列車も~♫ 

 

【時計】振り子が揺れるよ~!  12時!!

 

はいはい組もバッチリきまってます☆

 

最後はみんなで【おふね】

きらきら組が小さなお友だちと手を繋いでくれて。。。

 

ぎっちらぎっちらぎっちらこ~🚢

 

もういっかい!と楽しみましたよ^^

 

リズムあそびは、身体のすべてを使う全身運動のひとつです。

あそびを通して、手や足を強調させて動かすコツが見についていきますよ。

 

〇給食・おやつ〇

野菜たっぷり鶏うどん・高野豆腐の照りマヨ焼き

 

中華風おにぎり・お茶

お問い合わせ

〒590-0018 大阪府堺市堺区今池町1丁3-15

園に関すること、ご入園、また子育てに関することなどお気軽にご連絡ください。

アクセスマップ

ろおたす保育園 All Right Reserved.