ブログ

 

🍀園長からのお知らせ🍀

2022/01/26

1月26日(水)~2月20日(日)まで「まん延防止措置」が適用されることとなりました。国通知に基づき、徹底した感染症対策のもと、通常どおり保育を実施しますが、感染リスクをできる限り抑えるため、ご都合がつく日や、お休みが可能であれば、家庭内保育のご協力をお願いする事となりました。その間、ブログは一旦お休みさせて頂きます。

これ以上、感染が拡大することなく、無事に卒園式が迎えられるよう、心から祈っています。

 

 

今日も楽しかったよ~✨

2022/01/25

寒ーい朝でしたが、「あめふってないー」「おさんぽいける?」と子どもたちは、お出かけしたくてうずうずして、にこにこ登園してくれました。

 

「じゃあ出かけよう!」と、にこにこ組ときらきら組は、一緒に公園へお散歩に出かけました。信号では「あかやからいかれへんー。」や「あおなったで―。」と教えてくれて、交通ルールも守りながら、公園に着きました。

 

公園では、まず消毒をして感染予防に努めています。

「遊んでいいよー」と声かけするとそれぞれに、滑り台や動物の形をした遊具で遊んだり思いっきり走ったり楽しんでいました。

 

 

「またいきたいね😊」と言いながら帰ってきました。

楽しかったねー。

 

 

はいはい組です。

節分に使う、鬼の豆入れを作りました。

見本を見ながら、顔のパーツを付けましたよ。

人差し指に糊をちょんちょんと付けて~

 

貼るパーツにぬりぬり…

一つ一つ貼っていきました。自分の顔を指差ししながら、「おめめ~」と言いながら貼っていましたよー😊

 

可愛い鬼の豆入れが、完成しました。

 

〇給食・おやつ〇

あんかけ親子丼・キャベツのごま和え・みそ汁

 

あんバタートースト・牛乳

 

寒さやコロナに負けないぞー!

2022/01/24

ここ数日のテレビやネットのニュースは、コロナ感染者が増えているという嫌な事ばかり💦

本当に一日も早く収束して欲しいですね。

 

園でもこまめにな換気と消毒を行い、感染予防に努めたいと思っています。

 

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

 

きらきら組は『ボーリング』をしました。

ペットボトルをピンに見立てて新聞紙を丸めた物をボールにしました~🎵

みんな順番を守って楽しそう~🎵

 

「もっとする?」

と聞くと

「やるー!」

とノリノリのきらきら組。

倒れたピンを立てることや、ボールをとりに行く事も自分たちで行いました。

上手く倒れない時は

「なんでかな?」

と話し合う姿が見られ成長を感じました(≧▽≦)

 

 

にこにこ組は節分製作第二弾!

『豆入れ』を作りました~

福の神さまの豆入れです!

のりやシールで目や口や眉毛を貼りました。

のりの感触を味わいながら楽しんでいましたよ。

 

そして・・・

福の神さまの豆入れが完成しましたー!

節分が楽しみ~🎵

 

 

はいはい組も節分の製作をしました。

デカルコマニーと言う技法で『オニのパンツ』を作りました。

*デカルコマニーとは、紙と紙の間に絵の具をつけてはさみ、再び開いてできる模様を楽しむ技法です。

手で絵の具を取り、画用紙にペタペタ、ぬりぬり~

大胆に絵の具を手に取ったり、じっとお友だちの様子を見てからやり始め、楽しくてやめられなくなったりと、個々に楽しむ姿が見られました。

そして・・・

とってもカラフルなパンツが完成しました~(^^)

 

 

◯給食・おやつ〇

鮭と小松菜の和風スパゲッティ・野菜のゴロゴロポトフ

五平餅・お茶

お誕生日おめでとう🎂

2022/01/21

今日は1月生まれのお友だちの誕生会をしました。

にこにこ組ときらきら組で、「つのつのつーの」の手あそびからスタート!

 

みんなに「おたんじょうびおめでとう!」とお祝いしてもらいました!

「3さい!」「おうまさんがすき」と答えてくれましたよ✨

ぐんぐん大きくなってね!

 

もうすぐ節分なので、今日はそれにちなんだ出し物です^^

みんなで節分の由来を聞きました。

おには焼いたいわしのにおいが嫌いなんだって。

ひいらぎを玄関に飾っておくとチクチクして痛いから、おにが家の中に入れないんだって。

恵方巻のきゅうりは青おに、人参や蟹は赤おにに見立てて、それを食べることでおにをやっつけよう!っていう意味があるんだよ。

などのお話を聞いて、豆まきのうたを歌いました🎵

(由来については諸説あります)

 

おにのパンツの歌も盛り上がりましたよ~

おに~のパンツはいいパンツ~♪

あなたもわたしも~♪

 

恵方巻もぱくっ!

早く食べたーい!みんなです♡

 

はいはい組は、だーいすきなアンパンマンのお話を見ました^^

 

とってもよく見ていてくれたので節分のお話も♡

おにや福の神にターッチ☆

おにのパンツの絵本も楽しく見ましたよ^^

 

〇給食・おやつ〇

煮込みハンバーグ・キャベツとツナの和え物・ご飯・スープ

 

フルーツサンド・牛乳

 

 

 

お外で元気いっぱい!

2022/01/20

今日は大寒ですね。

大寒が終わると、春の始まり「立春」を迎えます。

まだまだ寒いながら、冬の極みは過ぎ去り、春への準備が進む季節となります。

そんな中、ろぉたす保育園のお友だちは

元気いっぱい戸外遊びを楽しみましたよ!

 

今日の様子です!

きらきら組とにこにこ組は

公園にお散歩に行きました。

公園に着くと〇△□ゲームをしました。

「まるー」と聞こえると

〇の中まで走るゲームです。

みんなとっても楽しんでくれました🎵

〇△□の次はアンパンマンと

しょくぱんまんとおむすびマンゲームや

追いかけっこもして

たくさん身体を動かすと

ポカポカ温かくなりました

 

はいはい組の様子です!

はいはい組も公園に行きました。

砂場遊びでは、スコップを持って

カップや容器に砂をじゃー!と入れて

遊んでいました。

スコップの持ち方も上手になってきてます(#^^#)

動物の遊具に座ってみたり😊

自分で足をあげてまたがり、

満足げな表情でした(^^)♪

 

〇給食・おやつ〇

鮭と味噌チーズ焼き

切り干し大根とひじきの煮物

ご飯・すまし汁

フライドポテト・牛乳

 

もうすぐ節分👹

2022/01/19

日中は日差しがあり、お部屋から差し込む太陽☀がぽかぽか。

暖かいと感じることもありましたが、

まだまだ寒いですね、、

今日も各クラス節分に向けて

準備を進めています🎵

きらきら組の様子です!

鬼のお面の続きをしました~👹

今日は髪の毛!

折り紙を鉛筆にくるくると巻いていきます。

最後まで巻いたら鉛筆を抜くと、

クルン!と丸まるので嬉しそうでした。

指を離すと元に戻ってしまうので、

慎重に取り組みました。

 

にこにこ組の様子です!

鬼のお面が完成しました~👹

昨日色を塗った顔に髪や目や口をのりやシールで貼りました。

ツノは1本か2本か自分で選びました。

出来上がるとみんな「ガォ(*^^*)ー」と言っていました。

どうやら鬼はガォーと言うイメージがあるようです(*^^*)

 

はいはい組の様子です!

昨日作ったお面にツノをつけました。

両面テープをはがして、ぺた!

自分で両面テープをはがそうと人差し指を

頑張って使っていましたよ~

指先を使って製作を楽しみました。

お面を被ってみると、どんなかんじかな?っと

鏡で自分の姿を見に行く姿も(*^^*)

可愛いお面が完成しました!

〇給食・おやつ〇

あったか鶏うどん

里芋とごぼうのから揚げ

 

鶏うどんの中には、ろぉたすファームで

収穫した小松菜が入っています☆

 

お茶・カレーピラフ

節分に向けて

2022/01/18

つい先日まで新年のご挨拶をしていたのに、もう1月も半ば。

もうすぐ節分です!

節分とは、病気や災害を鬼に見立てて豆をまいて追い払う日本古来のものですが、ろぉたす保育園でも毎年豆まきをしています。

(新聞紙を丸めて豆にします)

お腹の中にいる、『泣き虫鬼』『イヤイヤ鬼』『いじわる鬼』を退治します(^_^)/

今日は豆まきの時にかぶるお面の製作を各クラス行いましたよ👹

 

きらきら組の様子です!

鬼の絵本を見たり、節分のお話をして豆まきの時に使おうと鬼のお面を作り始めました。

今日は絵の具で色塗り~🖌

「あか!」

「ぼくはきいろ!」

とそれぞれ好きな色を選んで紙皿に塗りました。

ツルツルしたお皿は塗りやすくて楽しかったようです。

続きはまた明日~👋

 

 

にこにこ組の様子です!

にこにこ組も鬼の顔になる部分に絵の具で色を塗りましたよ🖌

丸く切った大きなボール紙に

「ぜーんぶ塗ってね」

「白い所も塗ってね」

と声をかけると、みんな一生懸命塗りつぶしていましたよ。

にこにこ組も続きはまた明日~👋

 

 

はいはい組の様子です!

はいはい組はお花紙を丸めたり、小さくちぎったりしてお弁当カップの中に入れました~

お片付けがとっても上手なはいはい組は

「ないな~い」

と言いながらカップの中にお花紙を入れる事を楽しんでいましたよ

 

はいはい組も続きはまた明日~👋

 

みんなどんなお面ができるかお楽しみに(*^^*)

 

 

 

〇給食・おやつ〇

ハヤシライス・大豆のコロコロサラダ

人参のフレンチトースト・牛乳

 

一週間の始まりです!

2022/01/17

はぁー

と息を吐くと真っ白になるほど寒い朝💦

そのなかを元気いっぱい登園してくれた子どもたち❤

 

一週間の始まりです!

今週も寒くなりそうですが、元気に過ごして欲しいと思っています。

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

 

きらきら組とにこにこ組は消防署までお散歩に行きました。

乗り物大好きな子どもたちは

「消防車見に行くよー」

と声をかけると、みんな張り切ってお散歩準備をしてくれました。

きらきら組とにこにこ組で手を繋いで出発‼

歩行者専用道路の所まで行くと、手を離して一人で歩いたり

「よーいドン!」

と言って走りました~

寒さなんかに負けないよー✊

いっぱい走ったら・・・

ジャーン!

消防署に到着~

新型コロナウィルス感染予防の為、消防車から少し離れたところから見せてもらいました🚒

消防士さんがパトライトを点けてくださり、みんな釘付け👀

 

帰り道では・・・

一本橋に見立てて歩いてみたり

寒いので、お風呂に入る真似をしたり

後から来るお友だちを

「ばぁー」

と言って待ちました(*^^*)

 

楽しいお散歩の時間でした~🎵

 

 

はいはい組はお部屋で体操をして体を動かしました🎵

 

音楽が流れると膝を曲げてリズムをとってみたり、保育士の真似をして体を動かしていました~🎵

「バスにのって」の曲が流れると、保育士の膝に座ってみんなでゴーゴー!

ふれあい遊びを楽しんでくれました(*^^*)

 

 

〇給食・おやつ〇

ホキの竜田揚げ・大根サラダ・ご飯・すまし汁

マカロニきな粉・牛乳

 

 

 

 

元気いっぱいで~す😊

2022/01/14

寒い日が続いていますが、今日は日中は日差しもありましたね。子どもたちは、今日も元気いっぱいです。

今日のはいはい組

散歩に出かけました。先生と手を繋いで公園まで歩きましたよ~✨公園では「よーいどん!」の掛け声で先生が走ると、先生を追いかけようと一緒に走っていたみんなです。

たくさん走って身体を動かしました。

 

金網の向こうの電車を見たり、落ちている実を触ったり、色んな事に興味津々ですよ。

 

にこにこ組です。

公園で『しっぽ取りゲーム』をしました!

しっぽを取ると「とったー!」と嬉しそうなにこにこ組💛

走っている間に転んでしまって、泣いていましたが、

 

直ぐに気持ちを切り替え走り始める姿を見て、成長を感じました😊

 

きらきら組は、折り紙でコマを折りました。まずは、コマの写真を見たり、折り紙で折ったコマが回る所をみたりして、イメージを膨らませて

 

好きな色を選んで、先生の話を聞いて折っていきました。

 

とっても真剣な表情のみんな!

画用紙に糊付けして

 

自分で紐の位置も決めましたよ。

それぞれ素敵なコマが出来上がりました。

 

〇給食・おやつ〇

厚揚げのマーボー丼・春雨サラダ・中華スープ

 

牛乳・さつま芋蒸しパン

経験して感じてみることって大切…♡

2022/01/13

明日は大阪でも場所によっては雪になりそうですね。

室内でも暖かくして過ごしていますが、そんな時気をつけたいのが水分補給です。特に空気が乾燥しやすい冬は、暖房を入れていると意外に喉が渇いています。

一気に飲むのではなく少しずつこまめに水分を補給できると、粘膜についたインフルエンザなどのウィルスを洗い流す効果があるそうですよ。

お茶やお水がおススメです。

 

ろぉたす保育園のみんなは、今日も元気に登園してくれました。

きらきら組から紹介します。

「おさんぽいきたーい!」と言うみんな^^

「じゃあ、一回外に出てみる?」と玄関先に出てみました。

「さむ~い」「おへやかえろう」と、今日の寒さに「ちょっとお散歩は無理だな~」と納得!

 

お部屋でフープを跳んで、しっかり体を動かしてあそびました。

跳べると満足そうな表情でしたよ~!

 

にこにこ組は、昨日降らせた雪の上に雪だるまを作りました☃

5色の中から好きな色を自分で選びました。

手型で手袋を表現🧤

とっても可愛い雪だるまが完成しましたー!!

 

はいはい組は、製作で手袋を作りました^^

タンポで画用紙にトントンとしました♪

昨日ちぎった折り紙をペタっと貼ると。。。

素敵な手袋ができました!

声をかけると、自分で椅子に座りにきてくれます^^

やりたーい!の気持ちを大切にしていきます♡

 

〇給食・おやつ〇

豚肉の生姜焼き・ジャーマンポテト・ご飯・みそ汁

アメリカンドッグ・牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

〒590-0018 大阪府堺市堺区今池町1丁3-15

園に関すること、ご入園、また子育てに関することなどお気軽にご連絡ください。

アクセスマップ

ろおたす保育園 All Right Reserved.