ブログ

 

夏到来☀

2020/07/31

今日で7月も終わりですね。

ようやく梅雨も明け、夏空が見られ嬉しく思います(^^)

 

ろぉたす保育園の様子です!!

はいはい組は元気に登園してきてくれました♪

先生が読んでくれる絵本に注目☆嬉しいね(^^)

 

ろぉたすファームのトマトを収穫しました🍅

初めての収穫!

小さな可愛い手でギュッと握っていました。

 

ゴーヤを触ってみました。

ツブツブの感触を楽しんでいましたよ。

 

 

にこにこ組はスタンプ遊びをしましたよ。

小さな紙コップに絵の具をつけてトントントン

色づく様子を楽しんでいました。

電車のひも通しやパズル

みんな真剣です!

 

椅子に座ってお話もいっぱい聞けるようになりました(^^)

 

 

きらきら組は“花火”の製作をしました🎆

トイレットペーパーの芯を使ってスタンプぽん!

花火を表現しました🎆

押すたびにキレイになっていくのでとっても嬉しそうなきらきら組でした。

 

 

         ○給食・おやつ○

豚丼・ひじきの煮物・みそ汁

 

わらび餅・牛乳

         ○離乳食○

(後期食)軟飯・鶏肉と野菜の煮物・野菜の煮物・みそ汁

 

 

お水が冷たくって気持ちよかったよ~(^^)

2020/07/30

今日も暑い一日でしたね💦

曇ってジメジメする時間もありましたが

プールの時間になるとスッキリとお天気になりました☀

水の感触を十分に味わいながら楽しんでくれていました。

 

きらきら組のプール遊びの様子です!

お水 冷たくって気持ちいいね~(^^)

 

ちゃんと順番を守って滑り台遊びを楽しんでくれていましたよ。

さすが!きらきら組!

 

怪獣さんのお口、おっきいよー

 

 

水遊びを満喫していました♪

 

 

次はにこにこ組のプール遊びの様子です!

大きなプールにもすっかり慣れて、バシャバシャ楽しんでくれていました。

 

 タライの中のおもちゃにも夢中♪

 

 

お水遊びをお休みのお友だちはお部屋で体を動かしましたよ。

センサリーバック(五感を刺激する知育おもちゃ)がついたマットの上をテクテク

足で感触を楽しんでくれていました👣

 

 

 

 

 

 

         ○給食・おやつ○

ミートスパゲッティ・キャベツとコーンのツナマヨサラダ・コンソメスープ

 

          ○離乳食○

(後期食)軟飯・鶏と野菜の煮物・野菜の煮物・軟飯・コンソメスープ

 

真夏がやってきそうですね☀

2020/07/29

今日も曇り予報ではありましたが、子どもたちが登園してくると

青空が見られ太陽も顔を出してくれました!!

久しぶりのお天気に子どもたちも大喜び♪元気いっぱいです(^^)

 

きらきら組は洗濯ごっこをしました!!

あらま~大変!!給食の先生がこぼしちゃって汚れっちゃったんだって・・・

どうしよう・・・

ということで、みんなでゴシゴシお洗濯をすることにしました!!

まずは泡を作って!!

雑巾をタライに入れて、ゴシゴシ!!汚れが落ちるまでたくさん頑張っていましたよ☆

見て~!!きれいになったよ(^^)

洗ったあとはお水で流して、干すよ✨

ママみたいにできるかな(^^)

上手に伸ばして干すことができましたよ♬

きれいになって嬉しいね♡気持ちいいね♡みんなありがとう(^^)

終わったあとは満足そうにきれいになったことを教えてくれました!!

 乾いたタオルを取りに行き、みんなで畳みました✨

給食の先生に「きれいになったよ~!!」と嬉しそうに渡している子どもたちでしたよ♬

 

 

にこにこ組はお部屋で遊びました!!

のり絵の具を使って、感触とハンドスタンプを楽しみました(^^)

先生の話をしっかりと聞いていますね♬

まずはのりの感触をムニムニ☆

のりと絵の具を混ぜた感触も楽しみながら、スタンプで池を作りました!!

生き物が増えるのを楽しみにしていてください✨

ろぉたすファームの野菜も収穫しました!!大きなピーマンを見つけたよ♡

 

 

 

〇給食・おやつ〇

さわらの西京風焼き・かぼちゃの煮物・ご飯・すまし汁

 

ピザトースト・牛乳

 

 

○離乳食○

 軟飯・煮魚・かぼちゃの煮物・すまし汁

もうすぐ梅雨明けかな(^^)

2020/07/28

今日は少し曇り空も見られましたが、いいお天気になりましたね♪

急に暑くなると冷房を使ったりし、

子どもたちも体調を崩しやすくなったりするので

体調の変化には十分気をつけていきたいと思います。

 

プール遊びを楽しみました!!

きらきら組

横になって気持ちいい~💦

 

バシャバシャ!!ダイナミックに遊んでいます(^^)

 

 すべり台を何度もすべって楽しむ子どもたちでしたよ♫

 

タライの方では水車のおもちゃを楽しんでいました☆

 

 

にこにこ組

プールの中も気持ちいいね♫

 

 

こっちでは水車やペットボトルのジョウロで水を流すのを楽しんでいました

 

 プールがお休みのはいはい・にこにこ組の子どもたちはお部屋で遊びました!!

異年齢のお友だちと一緒に遊んだよ♫

 

 お互い目新しいおもちゃに興味津々!!

手に取って嬉しそうに遊ぶ子どもたちでしたよ(^^)

 

〇給食・おやつ〇

鶏のごま照り焼き・白菜と厚揚げの煮物・ご飯・みそ汁

 

フライドポテト・牛乳

 

離乳食

(後期食)軟飯・鶏肉と野菜の煮物・野菜の煮物・みそ汁

 

避難訓練しました

2020/07/27

4連休明けの今日、ちょっぴり寂しくて

パパやママを泣いてお見送りする子がいるかなって

心配していましたが、みんな笑顔で「いってらっしゃーい」と手を振ってバイバイすることができました!!

 

今日は火事の避難訓練を行いました。

火事が発生し、近隣まで避難することを想定して行いましたよ!!

「火事です!!」の声かけと笛を聞き、きらきら組は異変を感じて先生の話をよく聞いて避難できました!!

はいはい組は先生たちに抱っこされ★

にこにこ組はバギーに乗って避難しました💦

 

子どもたちの安全を1番に考え、

私たちも声をかけ合いながら行うよう心がけています☆

万が一災害等があった時の為にも、職員が連携し合って

取り組めるようにしていきたいですね!!

 

○給食・おやつ○

夏野菜カレー・キャベツとコーンのサラダ

 

ぶどう寒天ゼリー・牛乳

 

○離乳食○

軟飯・トマトシチュー・野菜の煮物

お誕生日会がありました🎂

2020/07/22

今日も朝からセミが元気に鳴いていましたね。

暑い一日となりましたが、元気いっぱい過ごしてくれましたよ。

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

今日は7月生まれのお友だちのお誕生日会がありました🎂

今月3歳になったよー!

おめでとう‼

お友だちがお誕生日カードを渡してくれました。

 

今月1歳になったよー!

おめでとう‼

きらきら組のお兄ちゃんがお誕生日カードを渡してくれましたよ。

 

歌のプレゼントをした後は、可愛いオバケが登場しました👻

透明だったオバケがジャンプすると、あら不思議?

赤や黄色、青色オバケに変身したよ。

 

色の変わったオバケたちが今度は変身ごっこを始めると

あらあらまた不思議???

緑や紫に変身しちゃったよー👻

 

みんな真剣に見ていました。

 

オバケのマジックが終わると

園庭でジュース屋さんごっこをしました。

綺麗な色のジュースがいっぱい

暑い夏には最高~(^^)

 

フーっとひと吹き  

美味しそうなクリームが出てきたよ

 

クリームジュースの出来上がり~♪

調理の先生   「はいどうぞ」

 

にこにこ組は園庭でオバケのマジックをみました。

みんな真剣です(^^)

 

お話の後はお楽しみのジュース屋さんごっこの始まりです♪

タライの中の水の色の変わる様子を楽しんでいました。

 

 

        〇給食・おやつ〇

お豆腐ひじきハンバーグ・切り干し大根の煮物・ご飯・にゅう麺汁

 

 

お誕生日ケーキ・牛乳

 

          〇離乳食〇

(後期食)軟飯・鶏肉と野菜の煮物・野菜の煮物・にゅう麺汁

 

 

 

 

 

 

 

不審者対応の避難訓練をしました。

2020/07/21

今日はとっても暑い一日でしたね☀

熱中症に注意し、水分補給をこまめに行い

元気に夏の遊びを楽しみたいと思います。

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

今日は不審者対応の避難訓練を行いました。

 

ピンポーン!

玄関のインターフォンがなりました。

 

「お届け物です」の声で扉を開けると

何やら怪しげな人が💦💦💦

 

園の中に無理やり入ろうとするのを

園長先生と保育士2人で対応しました。

 

その頃お部屋で朝のおやつを食べていたにこにこ組は

扉から一番遠くに避難しました。

 

きらきら組はインターフォンのカメラに映った不審者を見て「こわい💦」と異変に気が付いていたようでした。

「逃げよう」「かくれよう」の声が聞こえ

素早く部屋の隅へ避難できましたよ。

さすが! きらきら組!

 

 

園庭でプール遊びをしていたはいはい組は

3階の事務所まで避難しました。

着替えの最中でしたが、泣かずに避難できました。

 

毎月、火事や地震、不審者などを想定して避難訓練をしています。

4月は泣いていた子どもたちが

泣かずに素早く避難する姿を見て

成長を感じました(^-^)

 

        〇給食・おやつ〇

鮭のカレームニエル・ポテトサラダ・ご飯・スープ

 

 

ふわふわチキンナゲット・牛乳

 

 

         〇離乳食〇

軟飯・鮭の煮物・野菜の煮物・スープ

 

 

 

 

 

 

とても良いお天気でしたね☀

2020/07/20

今日はとっても良いお天気でしたね☀

気温も高くなり、入道雲も見られ

本格的な夏がもうすぐ来そうですね。

 

今日はどのクラスもお水遊びをしましたよ。

 

まずはきらきら組の様子です!

水遊びの前の準備運動!

 

タライの中に手を入れてバシャバシャ

 

水風船をタライにボッチャーン💦💦💦

跳ね返る水に大はしゃぎでした。

 

ペットボトルの手作りおもちゃで遊んだよ~

 

今日も水の感触をたっぷり味わいながら

楽しんでくれていました。

 

 

次はにこにこ組の様子です!

大好きな絵本『できるかな』をみながらの準備運動!

 

冷たくて気持ちいいね~

 

何かいるかな?👀      お魚おったでー🐟

 

スコップやお椀のおもちゃ、色々な物でお水をすくっていましたよ。

 

お水遊びがお休みのお友だちは

きらきら組のお姉ちゃんと一緒に

ジュース屋さんごっこをしました。

 

 

最後は、はいはい組の様子です!

お水やおもちゃ、タライにホース

目にする様々な物に興味津々でした。

 

そして、今日はこれが一番気に入ったようでした。

 

シャワーを浴びて、この笑顔♡

 

 

        ○給食・おやつ○

ホキの香草マヨ焼き・豚肉と小松菜の煮物・ご飯・すまし汁

 

 

アメリカンドッグ・牛乳

 

          ○離乳食○

軟飯・白身魚の煮物・野菜の煮物・すまし汁

 

 

 

 

 

もうすぐ梅雨明けかな?

2020/07/18

 

お昼頃から太陽が顔を出し、いいお天気になりましたね☀

このまま梅雨明けとなるといいですね(^^)

子どもたちも大好きなプールや水遊びをできるのを楽しみにしています♬

 

今日はお部屋で過ごしました!!

 

板のおもちゃを積みあげてあそびました!!先生と一緒にやっていくよ~(^^)

そのあとは、線路に見立てて♬「しゅぽっぽ~」とかけごえをして遊んでいました☆

きれいに並べてお片付けありがとうね♡

 

○給食・おやつ○

クリームシチューライス・キャベツのサラダ

 

かぼちゃのクッキー・お茶

みんな今週もがんばりました~☆

2020/07/17

雨が降ったり、やんだり、そして時々晴れて

暑くなったり、ムシムシしたり💦

こんなお天気で体調も崩れやすいかと思います。

 

週末、子どもたちも疲れがでるので

休日には十分休息し、月曜日には元気に登園してくださいね。

 

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

 

きらきら組は「ころころころ」の絵本を見て

粘土遊びをしました。

小さくちぎって並べたり

一つずつ丸めたり

 

ほしーく伸ばして「ヘビだよ~」と

手指をしっかり動かして粘土の感触を楽しんでいました。

粘土遊びのあとはおもちゃの野菜や果物を見ながら色水でジュースを作りました!!「つぎはきいろ!」など興味津々で見ており、おままごとが一段と盛り上がりそうです♡

 

 

はいはい組はコーヒーフィルターにお絵描きをしました。

 

プチマジー(握る部分が丸くにぎりやすいペンです)を

握る姿が可愛いかったです♡

 

 

 

 

今日から長椅子に座って、絵本を見ました!!しっかりと座って先生のお話を楽しんでみている子どもたちでした(^^)とってもいいお顔をしていますね☆

 

 

にこにこ組はお部屋でサーキット遊びをしました!!

 

トンネルをくぐるよ~!!

「通れたよ~!!」と嬉しそう♪

バァ~!!

 

階段上りをしたり、少し高いところからジャンプ!!

身体を思いきり動かして楽しんでいました✨

 

○給食・おやつ○

かぼちゃコロッケ・キャベツの和風サラダ・おかかご飯・すまし汁

いちごパンナコッタ・牛乳

○離乳食○

軟飯・白身魚とかぼちゃの煮物・野菜の煮物・すまし汁

プール遊びしたよ~

2020/07/16

 今日は晴れ間が見えて気温も上がりましたね。

セミの声も聞こえ、みんな大好きなプール遊びを

楽しむ事ができましたよ。

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

 

きらきら組はシャワーのお水がかかると

 

「あめー!」と楽しそうでした。

 

すべり台を滑ったよ

 

パクパクかばさん あーそーぼ♡

 

お魚泳いでるよ🐟

 

にこにこ組はタライでお水遊びをしましたよ。

ジョウロでジャー

「お水どうぞ」 「ありがとう♡」

 

水の感触を楽しんでくれています。

 

みんな水遊びに夢中です。

 

お水遊びのあとは

お部屋でゆっくりと積み木遊びをしました。

 

 

はいはい組もプールに入りましたよ。

と言ってもはいはい組はタライプールでの~んびり♪

ジョウロのシャワーでジャー

 

イェイ イェイ イェーイ

気持ちいいよ~

 

プール遊びがお休みのお友だちには

お部屋できらきら組のお兄ちゃんたちが

いっぱい遊んでくれました。  ありがとう♡

 

 

 

 

        〇給食・おやつ〇

豚じゃが・ほうれん草とひじきのマヨサラダ・ご飯・みそ汁

 

ジャム入りホットケーキ・牛乳

 

         〇離乳食〇

軟飯・鶏肉とじゃが芋の煮物・野菜の煮物・すまし汁

 

 

 

 

 

お散歩に行ったよ~\(^o^)/

2020/07/15

今日は久々に雨が上がり、爽やかな風も吹いて

過ごしやすい日でしたね。

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

 

きらきら組とはいはい組は浅香山駅までお散歩に行きました。

ずっと雨が続いていたので久しぶりのお散歩はみんなテンション高め!(笑)

 

電車の種類も覚えて「こうや!」と教えてくれました。

 

生い茂った葉っぱの中に木の実を発見👀

「初めて見たー」と興味津々!

 

椿の実でした。

弾けて落ちた実を拾い、大事そうに持ち帰りました。

 

はいはい組は電車が見えるとみんなで注目👀

 

心地よい風に、いつの間にか熟睡でした💤

 

 

にこにこ組は園周辺をお散歩しました。

つかまり立ちで乗るバギーに、しっかりと両手で支えて乗ってくれていましたよ。

 

あーーー! 何かを発見👀

 

カナブンを見つけました。

 

 

 

 

○給食・おやつ○

 

照り焼きハンバーグ・白菜と人参の煮物・ご飯・みそ汁

 

 

バナナ豆乳プリン・牛乳

 

○離乳食○

軟飯・鶏肉と野菜の煮物・野菜の煮物・みそ汁

 

 

採れたて最高~(^^)

2020/07/14

今日の雨はたくさん降りましたね☔

風も強くて窓に雨が降りつけていました。

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

 

きらきら組は食育🥒

ろぉたすファームで太っちょの美味しそうなきゅうりとトマトを収穫して、きゅうりのクッキングをしました✨

先生が切っている時は椅子に座って釘づけでみていますね♬

皮の香りをかいでみたり!!

スライスした物をサッと湯通ししてもらい、一人ずつ塩昆布と一緒にもみもみ☆

 

新鮮でとっても美味しくて、ぺろりと食べちゃいました♡

給食の先生にも味見をしてもらいましたよ(^^)

 

 

はいはい組はお部屋で遊びました!!

トンネルの向こう側から。バァ~!!

 

センサリーバックの上、気持ちいいな~♫

ボールプールでも遊びましたよ(^^)

階段の上を転がしてみると手を伸ばして追いかけていました♡

 

にこにこ組はお部屋ですべり台を楽しみました!!

何度もすべって楽しんでいましたよ(^^)梅雨の時期にも室内でたくさん身体を動かすことは大切ですよね♫

水風船はぷにぷにと感触を喜んで遊んでいました♫

 

ぴょんぴょんかえるは先生が飛ばして見せると「キャー!!」と大はしゃぎ(^^)

自分で裏返してみようとチャレンジ!!自分で上手にできている子もいましたよ♪

 

 

 

 

〇給食・おやつ〇

具だくさん鶏うどん・高野豆腐の照りマヨ焼き

 

 

塩レモン寒天ゼリー・牛乳

 

〇離乳食〇

煮込みうどん・白身魚の煮物・野菜の煮物

 

 

 

 

 

 

雨でもニコニコ(^^)☔

2020/07/13

休み明けの雨……。 

大人は嫌な気持ちになりがちですが

子どもたちは、傘をさせる事、長靴をはける事

レインコートを着れる事を喜んで登園してくれました。

 

その笑顔を見ると朝から暖かい気持ちになりました♡

 

今週も雨がいっぱい降りそうですが

元気に楽しく過ごしましょうね(^^)

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

 

きらきら組は〝青虫くん〟で遊びました。

はらぺこあおむしの絵本を見て

青虫くんにストローでフーっと吹き

動く様子を楽しみました。

まずは先生がフー

ピョコン!と動くと大喜びでした。

 

息を吹くので、向かい合わせにならないようにしましたよ。

 

お部屋の中でも距離をとって行いました。

 

吹き絵やシャボン玉にもチャレンジしていきたいと思います。

 

にこにこ組はハンドペインティングを楽しみました!!

手に絵の具をつけてペタペタ✋

感触が苦手な子は、イヤ~💦となりながらも頑張っていましたよ♪

順番に製作をしている間、お部屋のおもちゃで遊びました(^^)

パズルやお絵かきに集中する子どもたちでしたよ☆

 

ろぉたすファームのお野菜を収穫しました♪

給食に使ってもらって、美味しく食べようね♡

 

 

はいはい組はサーキット遊びで体をいっぱい動かしました。

 

初めての室内すべり台!

これは何???

と興味津々で近寄ってはみたものの

滑るのには興味無しでした。

 

大好きな大型積木には

 

ガンガン挑戦してくれていましたよ。

 

トンネルくぐりでは

かくれんぼ遊びになり、可愛いお顔がみられました♡

 

 〇給食・おやつ〇

ハヤシライス・キャベツと人参のサラダ

つぶつぶオレンジゼリー・牛乳

〇離乳食〇

軟飯・トマトシチュー・野菜の煮物

 

 

今日も雨でしたね☔

2020/07/11

今朝はいっぱい雨が降って

風もいっぱい吹いていましたね。

ろぉたすファームの野菜の葉も

大きくユラユラしていましたよ。

 

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

 

ろぉたすファームのトマトの収穫をしました🍅

「あったー」 「ここにもあったよ」

と嬉しそうに収穫してくれていました。

収穫したトマトは給食で食べました🍅

 

収穫の後はお手伝いをしてくれましたよ♡

大型積み木の補正です。

ありがとう(^^)

 

補正が終わると、大型積み木の上を歩いて遊びました。

 

 

来週も雨が続くようですね。

気温や湿度に注意し、水分補給をしっかりして

室内で楽しく過ごしたいと思います。

月曜日、元気に来てくださいね(#^.^#)

 

 

        ○給食・おやつ○

ドライカレー・スープ・本日収穫したトマト🍅

 

 

雨の日の楽しみ方(^^)

2020/07/10

今日も雨がふりましたね☔

各クラス、お部屋で過ごしました。

雨の日の楽しみ方、ご覧ください。

 

今日のろぉたす保育園の様子です!

 

きらきら組はフットペインティングを楽しみました👣

「今日のフットペインティングはプチプチを履いてするよー」

しっかりと説明を聞いている子どもたち。

 

見本で先生がすると釘づけ👀

 

いざやってみると自分で絵の具をつけてペタペタ👣

 

「気持ちいいね~」と言いながらたくさんしてくれ

白い紙が青く染まっていきました。

 

 

 

 

にこにこ組はボール遊びをしましたよ。

投げたり、転がしたり大はしゃぎ♪

 

「はい どうぞ」

「ありがとう」

 とっても嬉しかったよ♡

 

お山登りもしました。

上れるととっても嬉しそうでした(#^.^#)

 

積み木や絵本

自分で好きな遊びをの~んびり楽しんでいましたよ。

 

 

はいはい組はサーキット遊びで体を動かしました。

 

まずは大型積み木の上り下りをしようと

積み木を出すと…

猛スピードで積み木の所へ

 

階段にして上ったり、センサリーバックがついた

マットの上をハイハイしたり、触って遊んでいました。

 

*センサリーバックとは視覚、聴覚を刺激する

知育玩具を袋に入れた物です

 

本物の階段でもハイハイで上る運動にチャレンジ!

今日は2段上れたよー

 

運動のあとは水分補給🍵

コップも使えるようになってきました。

 

 

 

○給食・おやつ○

 

 

チキンライス・ほうれん草のごまマヨサラダ・コンソメスープ

 

フルーツポンチ・牛乳

 

 

○離乳食○

 

(後期食)軟飯・鶏肉と野菜の煮物・野菜の煮物・コンソメスープ

 

 

 

 

お問い合わせ

〒590-0018 大阪府堺市堺区今池町1丁3-15

園に関すること、ご入園、また子育てに関することなどお気軽にご連絡ください。

アクセスマップ

ろおたす保育園 All Right Reserved.