月曜日がやってきました☀
2022/05/23
昨日の夜は、急な雷にびっくりしましたね😲大丈夫でしたか?(>_<)今週は暑さと急な雷雨に注意だそうです。季節の変わり目を感じますね。
先週末、体調を崩しがちだった子どもたちも元気いっぱいに登園してきてくれました😊
今日のろぉたす保育園の様子です。
きらきら組は、アサガオの種を植えました。
ペットボトルの鉢に、土を入れて種を植え、「おおきくなあれ」とお水をあげました。
可愛いお花が咲くといいね😊
わくわく組は、お部屋でふれあいあそびを楽しんだ後、お散歩に出かけました。
交代で歩いて電車を見ました。バイバーイと手を振っていた姿が可愛かったです❤
にこにこ組は、園の周辺をお散歩しました。靴をはいて出発ー!
きれいなお花や電車をみましたよ😊
〇給食・おやつ〇
さわらの西京焼き・白菜とコーンの煮物・ご飯・すまし汁
牛乳・シュガーラスク
離乳食(初期)
つぶし粥・白身魚のすりつぶし煮・白菜ペースト・じゃがいもペースト
〇夕食(延長保育)
鶏うどん・高野豆腐の煮物
誕生会がありました♪
2022/05/20
朝晩の気温差のせいか、鼻水や咳がでているお友だちが増えています。子どもたちの様子の変化を見逃さずに気を付けていきたいと思います。
今日のろぉたす保育園の様子です。
5月生まれのお友だちの誕生会でした。
お名前を呼ばれると「はーい!」とお返事してみんなの前に出てくれて、いろんな質問に答えてくれましたよ。
お歌のプレゼントもありました♪
お誕生日おめでとう!!元気いっぱいで大きくなあれ😊
出し物は、手袋シアターと『はたらくくるま』のパネルシアターでした。お歌に合わせていろんな車が出てきて、みんなおおよろこびでしたよ。
楽しくてアンコールもしました🚙
気持ちよくて寝ちゃったお友だちも…
お部屋に帰るとお目めぱっちり👀!
お部屋でいっぱい遊びました。
今日も楽しかったね~✨
〇給食・おやつ〇
照り焼きひじきハンバーグ・大根と人参の煮物・ご飯・みそ汁
牛乳・フルーツサンド
離乳食(初期)
つぶし粥・豆腐ペースト・大根ペースト・じゃがいもペースト
お散歩大好き♡
2022/05/19
今日は、とーっても暑かったですね。気温がぐんぐん上がって、日差しもだんだん夏に近づいている感じがします☀ 水分補給をしっかりして、熱中症には十分に気をつけて保育をしていきたいと思います。
今日のろぉたす保育園の様子です♪
今日も「みんなでお散歩に行こう!」と、出かけました。
きらきら組は、お友だちや保育士と手をつないで、わくわく組はバギーで、にこにこ組はバギーや抱っこで…と、それぞれ年齢に合った方法で散歩しています。
きらきら組は、公園でドングリを拾いました。
わくわく組・きらきら組で一緒にシャボン玉を追いかけたりもして楽しみましたよ。
わくわく組は、とっても力持ちで、お友だちと力を合わせてバギーを押すお手伝いをしてくれました。
にこにこ組は、シートの上でまったりと…😊
日陰は、さわやかでしたよ。
季節の良いときに、外でしっかり体を動かしたり歩いたりして体力づくりをしていきたいと思います。
〇給食・おやつ〇
タラの野菜あんかけ・かぼちゃの甘煮・ご飯・豚汁
牛乳・ふわふわチキンナゲット
離乳食(初期)
つぶし粥・白身魚のすりつぶし煮・かぼちゃのペースト・白菜ペースト
〇夕食(延長保育)
三食丼・人参とキャベツとごま和え・かぼちゃのみそ汁
やったー!快晴☀
2022/05/18
やっとお天気になりましたねー。登園してくる子どもたちに
「今日は、お散歩に行こうね。」と伝えると、にーっこりして「やったー!」と大喜びでした。
今日のろぉたす保育園の様子です!
みんなで滑り台のある公園に出かけましたよ。
滑り台を滑ったり、遊具に乗ったりシロツメクサを摘んだりと楽しみました。
蝶々もたくさん飛んでいて、みつけると「ちょうちょー、まてまてー!」と追いかけたりもしました♪
にこにこ組も、抱っことバギーで一緒に行きましたよ。外は、気持ちいいね。いろんなものを見て、いっぱい楽しんでいました👀
たくさん遊んだ後の給食は、手づかみでパクパク食べていましたよ。
お散歩楽しかったね~✨
〇給食・おやつ〇
具だくさん鶏うどん・高野豆腐のてりマヨ焼き
お茶・わかめしらすおにぎり
離乳食(初期)
うどんのくたくた煮・白身魚のすりつぶし煮・小松菜ペースト
今日も元気に過ごしました🌟
2022/05/17
曇り空が広がるすっきりしない天気でしたね。でも、そんな天気もなんのその!子どもたちの楽しそうな笑い声や元気な声が各クラスから聞こえてきました。
そんなろぉたす保育園の様子です。
きらきら組
綿棒でスタンプをしました。
保育士が見本を見せると、「うわぁ!きれい!」と、にこにこ😊の子どもたちでした。
順番にスタンプをすると、力の入れ方を加減しながら、いろんなところにペタペタして楽しんでいました。
わくわく組
新聞紙あそびをしました。
びりびりとちぎってみたり、くしゃくしゃと丸めてみたり、思い思いに楽しみました。
カゴの中に、みんなで新聞紙を入れていき、
「さん,にい,いち!」のかけ声で、保育士が上からパラパラ~と降らすと、「わあ~!」っと、とても嬉しそうな表情でした😊
にこにこ組
園庭で過ごしました。
シートの上ではいはいしたり
バンバンカーに乗りました。
音がなるのを楽しんでいました🎵
眠くなって泣いても、絵本を見ると、涙がとまるようにまりました。
〇給食・おやつ〇
カレーライス・キャベツとコーンのツナサラダ
アメリカンドック・牛乳
〇離乳食(初期)
つぶし粥・白身魚のすりつぶし・玉ねぎペースト・キャベツペースト
元、元、元気な月曜日~🎵
2022/05/16
始まりました月曜日!!(^O^)
週末鼻水が出ているお友だちもいたので、みんな元気に登園してくれて安心しました♡
今日、にこにこ組は手型と足型をとりました✋
インクと画用紙に興味津々!
感触をあじわいながら楽しんでくれました^^
いい表情です♡
わくわく組は、公園の砂場をめがけてしゅっぱーつ!!
サラサラの砂の感触が楽しくて、コップに砂を入れたり、あけうつしをしたりと、じっくりあそびました。
目の前を電車が通過すると喜んで「おーい!」「ばいばーい!」と手をふっていましたよ^^
きらきら組は園庭の野菜の生長を見に行きました。
お花が咲いていたり、トマトの小さい実が増えていたりしてみんな大喜び(^O^)
保育士が「美味しいご飯をあげるね~」と肥料をあげるのを興味深そうに見ていました。
体操もしました!
保育士の動きを真似て楽しそうでした♪
元気いっぱいのきらきら組です☆
〇給食・おやつ〇
ホキのゴマみそ焼き・アスパラとじゃが芋のバター炒め・ご飯・すまし汁
ふかし芋・牛乳
〇離乳食(初期)
つぶし粥・白身魚のすりつぶし煮・じゃが芋ペースト・大根ペースト
雨の日のあそび☔
2022/05/13
今日は朝から雨降り☔
今週は日によって肌寒かったり蒸し暑かったりと気温差が大きく、少し体調をくずしているお友だちもいました。
また、1週間の疲れも出る頃なので今日はお部屋でゆったりと楽しく過ごしましたよ^^
にこにこ組ときらきら組は一緒に新聞紙であそびました♪
こんなふうにあそぼうね!とお話して、さぁスタート!!
にこにこ組のお友だちはギューと持ったり、ワシャワシャしてみたりして感触を楽しんでいました^^
きらきら組のみんなは小さくちぎったり、長~くちぎったり丸めたりと思い思いに楽しんでいましたよ!
みんなであそぶのって楽しいね!
紙ならではの音や感触を感じてあそびましたよ♡
わくわく組はわらべ歌であそびました。
た~けんこがはえた~🎵
大波~小波~🌊 ちょっぴりドキドキのお友だちも笑
うえからしたからおおかぜこい♪
ふわふわ風が吹いて気持ちいいよ~^^
ばぁー!で、みんな笑顔^^
見つめあったりふれあったりして、とっても楽しかったです♡
いつでもふれあってあそんで、安心して過ごせるようにしていきたいと思っています。
〇給食・おやつ〇
あんかけ親子丼・みそ汁・小松菜とちくわのサラダ
じゃがバター・牛乳
〇離乳食 (初期) 〇
つぶし粥・白身魚のすりつぶし煮・玉ねぎペースト・小松菜ペースト
お部屋で過ごしました
2022/05/12
今日は天気が悪く、ムシムシとした1日でしたね。
そんな中、今日もろぉたす保育園のみんなはとても元気いっぱいでした~
今日の様子です!
きらきら組です。
折り紙で「ひこうき」を折りました。
保育士が折り紙の端に描いた☆を見せて、
星のマークと星のマークを合わせてねと話すととても真剣に聞いていました。
折り始めると、星のマークを合わせようと意識していましたよ。
出来上がると、「できたぁ!」と見せてくれました。
出来上がった「ひこうき」は、先日感触遊びをした模造紙に貼りました。
お空を飛ぶひこうきに、大喜びでした😊
わくわく組です。
スタンプであそびました!
ポン!と押すと色がついて
ニコニコ嬉しそう🎵
もっともっとしたーいお友だちは大きな紙に満足するまで楽しみました。
にこにこ組です。
朝のおやつが終わると
今日から朝の会を始めました~
手遊びや絵本に興味津々です。
朝の会の後、体を動かす遊びをしました。
ボールプールでたくさんのボールに触れて遊んだり、階段の上り下りで、手と足をしっかり動かしました。
そして、今日の美味しい顔です❤
〇給食・おやつ〇
鮭の豆乳クリームスパゲティ・ブロッコリーサラダ・スープ
手作りピザ・牛乳
〇離乳食(初期)〇
つぶし粥・白身魚のすりつぶし煮・人参ペースト・ほうれん草ペースト
リズムあそび🎵
2022/05/11
今日のろぉたす保育園の様子です!
0歳にこにこ組はお部屋で過ごしました。
センサリーマットの感触をあじわったり、紙をびり~!
プチマジー(握りやすいマーカーです♪)をにぎって。。。かいて。。。
それぞれのあそびにねらいがあり、感触を楽しんだり、押す、つまむ、にぎる、ひっぱるなど、あそびながら様々な動作を経験していますよ^^
1歳わくわく組・2歳きらきら組は、一緒にリズムあそびをしました♪
みんなリズムあそびがだーいすき!
ピアノが鳴り始めると自然に体が動き出しますよ~♪
『うさぎ』
『とんぼ』
『お馬』
『めだか』
『きりん』
『汽車』
『時計』
『お船』
楽しみながらしっかりとのびた背骨・まっすぐな体・バランス感覚が育ちます。
外あそびや生活する中で身につける筋力とはまた違った筋力を身につけることができますよ^^
〇給食・おやつ〇
豚肉の生姜焼き・彩り三色ソテー・ご飯・みそ汁
☆今日のお味噌汁にはろぉたすファームのネギが入っています♡
ピーン!新鮮です✨
ごまじゃこトースト・牛乳
今日はいい天気でしたね🌞
2022/05/10
昨日は肌寒かったですが、今日は天気も良くて、過ごしやすい一日でしたね😊
でもまた明日からは、天気は下り坂の予報、、、
半袖?長袖?どっちの方がいいんだろうと、
今の時期は毎日の洋服選びに悩みますね💦
そんな時は、、、、
お荷物が少し多くなりますが、両方持ってきていただいたら
園の方で調節させていただきます(*^^*)
子どもたちが心地よく過ごすことができるように、心がけています✨
そんな、ろぉたす保育園のお友だちは今日もとても元気いっぱいでした!
今日の様子です☆
きらきら組
保育園の周辺をお散歩しました。
電車が通ると「やったー!バイバーイ!」と
手を振って、とても嬉しそうなきらきら組のお友だち♪
道の途中で
お花を見つけました。
きれいだね❤
木が茂っているところでは、
「むしさんいないかなー?」とみんなで探す姿もありました。
わくわく組
公園に散歩に行きました。
公園では、すべり台で遊びました^^
「よいしょ~」と言いながら階段をのぼってみたり
何度もすべり台に挑戦する子もいました😊
すべり台楽しいね🎵
たくさん遊んだ後は、お茶を飲んで休憩~
順番に保育士と手をつないで、お散歩を楽しみました!
にこにこ組
にこにこ笑顔で来てくれた後は
朝のおやつを食べ、お散歩に行ってきましたー!
公園ではシートの上で
のーんびり🎵
シャボン玉を見たり、土を触ってみました。
お外気持ちよかったね😊
〇給食・おやつ〇
鶏肉の甘辛揚げ・ご飯・春キャベツのサラダ・にゅう麵汁
ほうれん草蒸しパン・牛乳
〇離乳食(初期)〇
つぶし粥・白身魚のすりつぶし煮・キャベツペースト・人参ペースト
みんなで、お散歩に出かけました🎵
2022/05/09
少し肌寒い朝でしたが、子どもたちは、元気いっぱいで登園してきてくれました。
今日のろぉたす保育園の様子です!
みんなで、お散歩に出かけました。つつじが咲いてるといいなーと、出かけたのですが、残念ながら満開の時期は過ぎていました💦
でも、シロツメクサが、たくさん咲いていましたよ。
にこにこ組は、近くで見せると~。
なにかなー?
おいしそー。
ちょっとドキドキなど、いろんな表情を見せてくれました。
わくわく組は、シロツメクサのお花畑に寝転んだり、歩いたりそれぞれ思い思いに楽しんでいました。
歩いていると念願のつつじが~😊
みんなでパチリ♪
きらきら組は、茎の長さを長くする方が、持ちやすいよ。と伝えると上手にシロツメクサを摘んで持っていましたよ。
シロツメクサを摘んだ後は、
広い道で「よーいドン!」と、走りました。
そして、きらきら組もつつじの前で、パチリ♪
たくさん摘んだシロツメクサは、保育園に持って帰ってきました。自然を満喫したお散歩でした。また、行きたいねー😊
〇給食・おやつ〇
さわらの西京焼き・白菜とコーンのツナ煮・ご飯・すまし汁
離乳食(初期)
つぶし粥・白身魚のすりつぶし煮・じゃが芋ペースト・白菜ペースト
牛乳・おやつ焼うどん
連休明けもにこにこ~(^O^)
2022/05/06
今日はゴールデンウイーク中の登園となり、登園時にはたくさん泣く子がいるかなぁと心配していましたが、そんな心配はいりませんでした(^_-)
笑顔いっぱいの登園でしたー!
少し泣いちゃった子もすぐに泣き止んで遊ぶ姿を見てとっても嬉しかったです(≧▽≦)
日中の気温差が大きい時期、体調管理がとても難しいですが、残りのお休みを元気で楽しく過ごしてくださいね。
今日のろぉたす保育園の様子です!
にこにこ組は室内遊びを楽しみましたよ~🎵
興味を持ったおもちゃに自分から手を出して楽しむ姿が増えてきました。
可愛い笑顔もいっぱい見れました♡
わくわく組ときらきら組は食育!
夏野菜のピーマン、トマト、なすびの苗を植えましたよ🍅
まずはわくわく組の様子です!
「これはなにかな?」
「これはピーマンの苗だよ」
保育士の話を聞いた後は・・・
みんなで土をかけたり、水やりをしました~
早く大きくなりますように(≧▽≦)
次はきらきら組の様子です!
「ちいさなお部屋にいるので、大きくて広いお部屋にお引越しさせてあげようね」
保育士の話を聞いた後、自分でスコップで土に穴をあけて、苗を移し替えました。
「移し替えた後は、土をかぶせてギューっとしてあげてね」
「ここがおうちだよ~と教えてあげてね」
と伝えると
「ギューっ」
「おうちここー」
と言いながら楽しんでいたきらきら組♡
最後は水やりもしましたよ。
大きくなるのが楽しみですね(≧▽≦)
〇給食・おやつ〇
カレイの磯部焼き・ご飯・きんぴらごぼう・みそ汁
〇離乳食(初期)〇
つぶし粥・白身魚のすりつぶし煮・玉ねぎペースト・じゃが芋ペースト
マカロニきな粉・牛乳
明日からGW🎏~
2022/05/02
今日は爽やかな1日でしたね~😊既にGWの方、楽しんでいますか~?ゆっくりされている方も多いですかね?新しいスタートをきって1ヵ月が経ち、環境の変化から少しお疲れが出てくる頃ですね・・・GW、楽しむもよし、休息するもよし、心も身体もしっかりリフレッシュして、また元気に登園して欲しいと思います♪
今日のろぉたすの様子です☆
きらきら組
絵の具で感触あそびをしました。
まずは半袖に着替えて準備万端!
始めると、思い思いにグルグルしたり、ペタペタしたりと、とっても集中していました♬
大きな紙におもいっきりペインティングするのって、とっても楽しいね!
わくわく組
公園に散歩に行きました。落ち葉を拾ったり、動物の遊具に乗って楽しみました♪
保育者が走ると、「待て待て~」っと追いかけて来て、保育者が追いかけると、「キャ~!」と言いながら逃げていました(^^)みんな元気いっぱいです♡
たくさん体を動かして遊んだ後は、みんなで休憩お茶タイム⏰
アゲハチョウを発見👀「ちょうちょ!」ととても嬉しそうなわくわく組でした(^^)
にこにこ組
絵の具の感触を味わいました!絵の具を見るなり手を出して楽しんでくれていましたよ😊
白い絵の具を紙にペタペタ〃
可愛いイチゴが完成しました🍓
〇給食・おやつ〇
ハヤシライス・フルーツヨーグルト
こいのぼりクッキー・牛乳
離乳食(初期)
つぶし粥・白身魚のすりつぶし煮・人参ペースト・じゃがいもペースト
お誕生会がありました🎂
2022/04/28
気温がぐんぐん上がって、とっても暑い日でしたね。新年度に入ってそろそろ1か月、体調を崩しやすい時期でもあるので、子どもたちの体調の変化に気をつけて保育をしていきたいと思います。
今日のろぉたす保育園の様子です!今日は、4月生まれのお友だちのお誕生会がありました。
たくさんのお友だちの前に出てきてくれましたが、担任保育士のお膝でちょっと緊張気味です。
きらきら組のお友だちから、カードを手渡されて興味津々の様子でしたよ。
みんなでお歌のプレゼントをしました🎵
出し物は、『あがりめ さがりめ』のカードあそびと
『おべんとう バス』のペープサートでした。
お誕生日おめでとう!元気いっぱいで、大きくなってね~♡
〇給食・おやつ〇
チーズオンハンバーグ・彩り三色ソテー・ご飯・スープ
離乳食(後期)
豚肉と豆腐の煮物・野菜の中華煮・ご飯・みそ汁
牛乳・フルーツサンド
じゃが芋もち
豪雨が去った後・・・
2022/04/27
昨日の夜から明け方にかけて、凄い雨でしたね・・。明日からは、子どもたちが大好きなお日さまが、やっと顔を出してくれそうです♪もうすぐ、GW。少し気温が下がるみたいなので、体調に気を付けて、楽しいGWを過ごして欲しいなと思います😊
さて、今日のろぉたす保育園の様子です☆
にこにこ組
今日は初めての身体測定。いつもと違う様子にいっぱい泣いちゃいました😢
その後は、興味を持ったオモチャを手に取り、ニコニコ笑顔が見られました♡
新聞紙遊びを始めると、興味を持ってくれました♪
そして・・・大好きな給食を食べ始めると、この笑顔♡
笑顔いっぱい、意欲満々のにこにこ組です😊
わくわく組
朝の会の様子です。みんなしっかり先生の話を聞いています!お歌もとっても上手です(^^)♪
毎日元気いっぱいのわくわく組😊ピアノに合わせて体を揺らしたり、保育者と一緒に楽しく体を動かしました♪
きらきら組
「たいそうした~い!」と子どもたちからのリクエストがあり、みんなで『エビカニクス』や『ラーメン体操』をしました♪保育者のマネをしてグーン!と体をそらしたり、深呼吸したりととっても上手です(^^)
その後、身体測定をしました。月1回の測定ですが、今日が初めてのお友だちもいるので、始める前にお話をしました。
服をたたむことも伝えると、自分たちで頑張ってたたんでいましたよ😊さすがきらきら組!
測定後、大きくなってるね~!と話すと「やったぁ♡」と大喜びの子どもたちでした😊
~園長~
〇給食・おやつ〇
具だくさん鶏うどん・高野豆腐の照りマヨ焼き
手作りミネラルふりかけおにぎり・牛乳
離乳食(後期)
具だくさん鶏ぞうすい・高野豆腐のくず煮
おかかふりかけおにぎり
久しぶりに元気に全員登園です♡
2022/04/26
お空はどんより、ぬる~い雨風がビュービュー吹いて☔嫌な天気でしたね。そんな天気も何のその!ろぉたす保育園の子どもたち20名、久しぶりに元気に全員揃いました😊厚い雲が吹き飛んでいっちゃうんじゃないかってくらい、と~ってもにぎやか、元気いっぱいの子どもたちでした!
にこにこ組
新しい環境にも慣れ、園生活を楽しんでくれる姿が増えたきました♡
朝おやつも、自分でしっかり食べてくれています♪
今日は、紙の感触遊びをしました。ビリビリと破る音に興味津々👀触って手からも紙の感触を味わっていました。
いっぱい遊んでお腹いっぱい食べた後は、スヤスヤzzz・・・お昼寝。ぐっすり気持ちよさそうです😊
わくわく組
とっても元気いっぱい!だったので、風船遊びをしました。上からぶら下げた風船めがけてポン!
当たると満足そうでした✨
お絵かきも楽しみました!
きらきら組
こいのぼり製作をしました🎏
人差し指で糊を付けることを伝えると、しっかり意識してペタペタ♪みんなすごい集中力です☆
どの子も真剣な表情!こいのぼりに目を貼って、画用紙にこいのぼりをペタッ!最後に目をクレヨンでかくと「できたぁ!」とにっこり(^^)でしたよ☆
個性豊かで可愛いこいのぼりの出来上がり♡きらきら組のお部屋がまた一段とにぎやかになるね♪
~園長~
〇給食・おやつ〇
豚肉の生姜焼き・小松菜のおかか和え・ご飯・みそ汁
離乳食(後期)
豚肉と野菜の煮物・小松菜のおかか煮・ご飯・みそ汁
ごまじゃこトースト・牛乳
じゃが芋のおやき