みんなで水遊びをしました🌞
2025.07.22
休み明け🌞元気いっぱい登園してきてくれた子どもたち。
「家でプールをしたんだ~!」「海に行った!」「観覧車乗ったよ~♪」など楽しかったお休みの出来事をたくさん教えてくれましたよ~(≧▽≦)
そして今日もとっても良い天気でしたね!
「ろぉたすファームの野菜に水をあげないと!!」と気づき声を掛けてくれたので、そら・たいよう・にじ組のみんなでファームに行きました!
さあ、野菜や土のチェックです!
「トマトがたくさんできてる~!!」
「なすびもあったよ!」
そら組が育てているトマトとなすびが収穫できました!
どれも立派に実っていておいしそうだね~😋
「ちょっと!!みんな来て!!!」
たいよう・にじ組のお友だちの声も聞こえてきました。
「カラフルピーマンできてるよー!!」
6月の後半にだいぶ大きくなっていたカラフルピーマンでしたが色が緑のままで中々変わらず「ほんとに黄色になるのかな・・・」と子どもたちも疑問を抱いていましたがようやく色づきました✨
収穫するかな?と子どもたちの様子を見ていると「まだ頭の部分に少し緑が残ってるからもう一日待ってみよう」とのことでした(≧▽≦)また明日、様子を見に行きたいと思います!
ろぉたすのみんなが大切にお世話してくれている野菜たち🍅🥒
どんどん大きくなってきて嬉しいね♪引き続き夏野菜の生長を子どもたちと見守っていきたいと思います。
水やりのあとはみんなで水遊びをしましたよ~!
とっても気持ちよさそうに遊んでいました!
「水鉄砲!」
水を入れてきて、得点が付いている的に目掛けて水をかけます!
「倒れた~!やった~!」
最初は中々的に当たりませんでしたが、徐々にコツを掴み勢いよく水を出し的を倒して楽しんでいました。
友だちと交替したり、「がんばれ~!」と応援し合う姿がみられましたよ☺
「水風船!」
水風船のぷにゅぷにゅした感触や思いっきり握って割れた感触を楽しんだり、足で踏んでみたり、「割れてほしくないの!」と最後まで大事に抱えて持っていたり・・・それぞれの遊び方で楽しんでいました(*^_^*)
他にも、ファームで採れたトマトとなすびを水に入れ、浮かぶか・沈むか比べている子どももいました。
「なすびの方が大きいし重いから沈むよ!」「トマトは浮くんじゃない?」との予想でしたが結果は反対でした😲!
「え~~!なんで~~!?」とみんなびっくり😲!
この話題はにじ・たいよう組の給食の時まで続き、「明るい色の野菜は沈んで、暗い色の野菜は浮く」というみんなの予想が出ました!
カラフルピーマンは黄色、明るい色だから「浮く」と予想していますが結果はどうでしょう😋
また試してみたいと思います!
今日はみんなで水遊びとっても楽しかったね~(≧▽≦)
明日幼児クラスはプール遊びがあります!
引き続き安全に配慮しながら夏ならではの水遊びを楽しんでいきたいと思います!
〇給食・おやつ〇