ブログ

 

晴れ間が見られました☀

2020/09/08

朝からはポツポツ雨が降っていたのですが、

子どもたちが登園する頃には雨もやみ

太陽が顔を出してくれていましたね(^^)

時折り吹く風は涼しく感じましたが、太陽が出ると

ジリジリ暑さを感じました!!

 

 プールを楽しみました♪

大きなプールにもすっかり慣れて、自分から入っていき思う存分楽しんでいました♬

すべり台も滑ってみたよ!!

お部屋では新聞あそびをしました!!

ちぎってみたり、クシャクシャにしてみたり、ヒラヒラ~と新聞シャワーをして楽しんでいる子どもたちでした(^^)

 

にこにこ組もいっぱい楽しんだよ!!

滑り台は順番交代で滑ることができました☆

気持ちいいね~💦

タライでは、「バナナジュース、コーヒーで~す!!」とジュース屋さんを楽しんでいました✨

 

今きらきら組で大人気のアイスクリームをみんなで作りました!!

お花紙をクシャクシャして袋の中へ!!

好きな色を選んでつめ込んでいました♬

イェーイ!!と嬉しそうに見せてくれました✨

みんなペロっとなめてみたり、あ~むと美味しそうに食べている姿が可愛かったです♡

お家にもって帰って「ママに見せてあげる~」「パパにも」と嬉しそうに話していました!!

 

○給食・おやつ○

 

カラスカレイの煮魚・豚肉と小松菜の煮物・おかかご飯・みそ汁

 

焼きうどん・お茶

素敵なプレゼントをいただきました🌻

2020/09/07

大きな台風の予報にとても心配でしたが

警報が出ることもなく、みんな元気に登園してくれ

嬉しかったです(≧▽≦)

 

そして嬉しい事がもうひとつ!

はいはい組がお散歩に出かけると

ヒマワリの花をプレゼントしていただきました🌻

以前にも白いムクゲのお花をきらきら組のみんなに

くださったご近所の方です。

今度会った時にプレゼントしようと思っていた

と嬉しいお言葉もいただきました♡

園にもどり、きらきら組さんに伝え

玄関の飾りました🌻

ありがとうございましたm(__)m

 

きらきら組とにこにこ組はリズム遊びをしました♬

リズム遊び大好ききらきら組

とってもいい表情です(^^)

 

そして次はにこにこ組

お兄ちゃんやお姉ちゃんの真似っこして

思いきり体を動かしました。

時計に変身! ボーンボーン12時~

最後はきらきら組とにこにこ組でギッタンバッコン

お舟になってぎっちらこ~🎵

 

リズム遊びのあとは粘土遊びをしました。

ラーメンやパン、オクラを作りました。

おねたり、丸めたりが段々と上手になって

小さなお団子を並べる子もいましたよ。

 

 

にこにこ組のお部屋では

大型積み木で階段上り!

そーっと上手に上っていましたよ。

 

 

「はいはい組さーん」と呼ぶと

こんな可愛い笑顔でお返事してくれるようになりました。

 

朝の会のあとは

トンボの羽の模様を描きました

プチマジーも上手に握れるようになったよ~

 

お絵描きのあとはお散歩へ。

色々な物に興味津々です👀

 

○給食・おやつ○

豚丼・ひじきの煮物・みそ汁

オレンジ寒天ゼリー・牛乳

 

 

 

880万人訓練に参加しました

2020/09/04

9時33分に保育士の携帯電話が一斉になりました‼

突然の音にいつもと違う様子を感じた子どもたちでしたが

「地震です」

の声で頭を守るために、落下物の心配のない安全な所で

布をかぶって揺れが収まるのを待ちました。

きらきら組

 

にこにこ組

はいはい組

みんな上手に避難できました。

 

きらきら組は防災頭巾をかぶる練習もしましたよ。

これで、しっかり頭を守れるね。

 

今日は外が雨だったのでここで終了でしたが

大きな地震による津波が来る想定で

避難する訓練など、突然起こる災害にも

全員が無事に避難できるように繰り返し

避難訓練をしたいと思っています。

 

 

訓練の後、きらきらぐみは

“ぞうさんとクモの巣”のふれあい遊びをしました。

一人ひとりお友だちを呼んでつながっていきました。

 

みんなつながり最後にパチーン💦💦💦

クモの巣がわれてみんなステーン💦

とっても盛り上がり楽しんでいましたよ。

 

動物に変身!なりきり遊びもしました。

今日は猫ちゃん(=^・^=)

美味しいご飯を探したり

ネズミちゃんを発見したり

最後は犬くんと一緒に遊びましたよ。

 

 

にこにこ組は“ぶどう”の製作をしましたよ🍇

まずはぶどうの絵本を見ました。

画用紙に大きくて美味しそうな実をペタッ

みんな真剣ですねー

手型が葉っぱになりました✋

美味しそうなぶどうが完成しましたよ🍇

 

 

はいはい組は“栗”の製作の仕上げをしました🌰

栗のお家、イガをペタペタ

 

シール貼りをして栗の模様をつけて完成ー!

 

 

○給食・おやつ○

ハヤシライス・キャベツと人参のサラダ

*ハヤシライスにはろぉたすファームで採れたミニトマトが入っていました🍅

 

わらび餅・牛乳

 

 

 

ろぉたすファームのお野菜はまだまだ元気で~す‼

2020/09/03

台風が近づいているようで

晴れたり曇ったり…

こんなお天気の中でも

ろぉたすファームのお野菜たちは

とっても元気です‼

ピーマンにオクラにきゅうり🥒

とっても美味しそう(^^)

 

きらきら組はオクラの収穫をしましたよ。

 

「黄色い花が咲いてるー」

とお花をみつけました👀

葉っぱを見て

「おててぐらいの大きさだね」

とお話もしました。

 

先生が描いているのを見ると

「やりたーい!!」

とやる気満々のきらきら組でした。

 

なが~いオクラをイメージしてみたり

ちっちゃいオクラを描いてみたり

嬉しそうに描いていましたよ。

 

 

にこにこ組は園庭で魚すくいをして遊びました🐟

 

ポイやスコップで一生懸命すくったり

お魚をコップに入れて楽しんでいました♬

 

 手洗い場のおもちゃや

溝をながれる水をじっと見つめて楽しんでいました。

 

 

 

はいはい組は“栗”の製作をしました🌰

 

茶色の絵の具を手でペタペタ✋

 

そして画用紙にヌリヌリ✋

 

ハンドペインティングで絵の具の感触を

いっぱい味わった後は

こんな感じになっちゃいました(笑)

 

製作の後はお散歩へ行きましたよ

電車が見えるとみんな夢中で見ていました🚃

 

○給食・おやつ○

蒸し鶏の中華だれかけ・ほうれん草ともやしのナムル・ふりかけご飯・スープ

 

 

アメリカンドッグ・牛乳

 

 

9月が始まりました🍄

2020/09/01

月日が経つのが早いもので、9月になりました^^

 

とはいえ、まだまだ暑いので、各クラス、プール遊びを楽しみましたよ。

今日のろぉたす保育園の様子です☆

 

きらきら組、楽しいプールの始まり始まり~♬

いろんなおもちゃがあって嬉しいね😊

いいお顔が、はじけています^^

プールでは、しっかり順番を守ってすべり台を楽しんでいます✨

 

お部屋では、好きな玩具で遊びましたよ!

パプリカの合奏をしたり、電車やブロックで黙々と遊んでいる子もいましたよ^^

ままごとでは、カゴをもってお買い物を楽しんでいましたよ。

 

にこにこ組、何であそぼうかな~~

タライに入っている水をすくってみたり、

カップに水をジャー💦と入れてもらったり。

じ~っくり遊んでいましたよ♪

すっかり水に慣れ、プールの中で大胆に寝転ぶお友だちもいました。

気持ちいいね♡

 

はいはい組もプールへ!

階段に手をつき、上手に登っていますよ✨

プールに入り、ピチャピチャ~(^^♪

楽しくって声を出しては、お友だちと笑顔で見つめ合っている姿も♡

すべり台も楽しんでいましたよ!

 

そして今日の給食は、給食の先生が見に来てくれました♬

大きな口でパクパク食べていると

「たくさん食べてるね~」と言ってもらいましたよ☆

 

〇給食・おやつ〇

豚の生姜焼き・大根と小松菜の煮物・ご飯・みそ汁

 

牛乳・ふわふわチキンナゲット

 

 

お問い合わせ

〒590-0018 大阪府堺市堺区今池町1丁3-15

園に関すること、ご入園、また子育てに関することなどお気軽にご連絡ください。

アクセスマップ

ろおたす保育園 All Right Reserved.