みんなでリズム遊び🎵(保育参加)
2025.01.18今日はわくわく組ときらきら組の保育参加があり、保護者の方と一緒にリズム遊びを楽しみました!
いつもと違う雰囲気に子ども達も少しドキドキ、、、


そんな中リズム遊びスタートです✨
まずは保育士がうさぎになってジャンプジャンプ~♪

お父さん、お母さんにもチャレンジしてもらいましょう!!

最初はみんな緊張しながらも少しずつ身体を動かし始めます😊
こうまにへんしーん✨












パパとママが一緒で子ども達の表情もどんどん柔らかくなってきましたよ✨
お次はとんぼ~!!

片足バランスがポイントです🌟

ピッ!!

パパもピッ!!

ママもピッ!!

みんなでピッ!!






良い調子ですね~!!
だけどリズム遊びはまだまだこれからですよ~!!
次はメダカに変身✨







ママと一緒に少しずつわくわく組の子ども達も集まってきました😊

さぁ!ラストスパートです!!
汽車になって走ろう~!!
きらきら組の子ども達!この頃には緊張より楽しい気持ちが強くなって元気いっぱい!!


デデーン♪



お父さんお母さんも足首をたてるというポイントをしっかり意識してくれています!
素晴らしいです~!!拍手~!!


さぁ!もうひと踏ん張り!✨
腹筋をつかって「おふねがぎっちらこ」
ゆーっくり身体を起こすのがポイントです☆








子ども達の表情から幸せ~♡という気持ちが伝わってきます😊









最後はうさぎで脱力ジャンプです🐰
たくさんつかった身体をリラックスさせましょう~🎵


今日はお父さん、お母さん、子ども達、みんなに花丸です💮
身体を動かすってとても気持ちが良いですね😊
たくさん動いた後はいよいよ待ちに待った給食です🍴








美味しい!の声をたくさんいただくことが出来て調理師、保育士一同嬉しい気持ちでいっぱいです!










ごちそうさまでした😊
今日はリズム遊びに参加していただきましたがいかかでしたでしょうか?
実はまだまだ他にもいろいろな動きがあるので、日によって変えたりしながら日々子ども達と楽しんでいます✨
実際に体験し、こんなにもしっかりと身体の様々な部分を使って動くんですね!という声もいただき普段園でどんなことをしているかまた一つ保護者の方に伝えることが出来て嬉しく思います✨
子育てには悩みがつきものと言いますが、保育士はもちろん保護者の方一同みんなで1チームだと思っていますので、悩みなども共有し合って、これからも温かく子ども達を見守っていければと思います😊
本日はお忙しい中本当にありがとうございました!!
※本日撮影した写真などSNSなどで利用される際には他のお子さまが写らないようにご配慮いただければと思います。
よろしくお願いいたします😊
