異年齢交流😊
2025.04.09
今日はそら組・たいよう組・にじ組みんなで朝の会をしました😊
みんなの前で自分のお名前を言ったり、、、

春の歌をうたったり、、、

ゲーム遊びもしましたよ~🎵

ボール回しゲームスタート!✨
音楽がなっている間ボールを回していきます!

いつ音楽がとまるかな、、、✨
ドキドキ!

ドキドキ!

どんどんボールが友だちの手にわたっていき、つながっていく感覚も楽しいね😊

みんなで大笑いしながら盛り上がりました♪
「もう一回やりたい!」とリクエストもあり、繰り返し楽しみましたよ~✨

しばらくすると「次は椅子取りゲームしたい!」という声が😊
「やりたくない」という声もあり、意見が分かれた為みんなで話し合いをすることに🌱

一人ひとりの意見を大切にしながら、やりたくない理由を聞いてみます😊

「負けるのが嫌だ!」
という気持ちを教えてくれました!
負けたくない=悔しい気持ちを経験しているからこそですね!
それを聞いていたお友だちが「負けてもいいねんで~!」と一言😊
いろんな思いがあるということを知りながら話し合いの中で成長していく子どもたちの姿もこれからお届けできればと思います!
今日は一度だけ椅子取りゲームをすることになりました😊


どんどん椅子が減っていきます!

悔しい~!!


最後はにじ組対決となりました!
負けないぞ~!!
がんばれ~!とみんな応援にも力がはいります😊

やった~!
みんなで楽しい時間を過ごしました😊

その後の室内遊びの様子もお伝えします♪
~ごっこ遊び~
お医者さんごっこ


~お店屋さんごっこ~


あちらこちらでごっこ遊びが広がっています😊
~形・ひらがな遊び~
「トナカイ作った♪」

「みて~!トナカイに毛はやしてみた~!」
発想力になるほど~!と思わずつぶやいてしまいます😊

「先生のお風呂だよ~!泡がぶくぶくしてるの♪」

「ロケットみたいでしょ~♪」


~お絵描き~


~ラキュー~

「丸が出来た♪」

好きな遊びでじっくりと遊んだり、友だちとのやりとりを楽しむ子どもたちでした😊
〇給食・おやつ〇

