ブログ

 

みんなでたくさん遊んだよ~!

2025.03.26

今年度も残すところあとわずかですね😲!

最近色々なクラスで異年齢交流を楽しんでいます♪

 

自由遊びの時も違うクラスの友だち同士で一緒に遊ぶ姿が時折みられるようになっているたいよう・そら・きらきら組です。

今日は3クラスで楽しく過ごした様子をお伝えします(^O^)/

 

まずは朝のお当番から♪

「きらきらぐみは(お当番)だれ?」「そら、たいようぐみは~?」とそれぞれのお当番を楽しみに聞いてくれます。

 

もやしの水をかえて・・・

 

朝のお茶はそら組のお当番さんが入れて

配るのはきらきら組さん。

2人で協力して準備をしてくれました。お当番さんありがとう~✨

 

そのあとはホールに行って遊びました!

 

最初はリズム遊び!

 

次はハードル、トンネル、フープを使うよ~!

フープジャンプではそら・たいよう組を見て「やってみる~!」と片足跳びに挑戦するお友だちもいました。

1列に並び自分の順番を待ちながらお友だちがしているのを応援してくれましたよ(*^^*)

リズム遊びやフープなどを使い、身体をたくさん動かしました。

 

さあ、次はみんなでゲーム遊びをしよう♪

玉入れの玉を使ってのお引越しゲームです!

 

赤チームと白チームに分かれてゲームスタート(^○^)!

 

自分のチームの玉を両手いっぱいに運んでいましたよ😆

結果は2回戦とも白チームの勝ち✨でしたが、どちらのチームも「またしようね~!」と友だち同士で話しあい、赤白関係なくお片付け競争もして仲良くおわりました(≧▽≦)

 

最後の遊びは前回の散歩に引き続き、そら・たいよう組の好きな遊びを紹介!

『転がしドッジ』です!

 

「みほんみせてあげる」と前に出て華麗にボールをよける姿を見せてくれました😆

 

今度はみんなでやってみよう!

最初はボールをよけるのがちょっぴり難しかったきらきら組のお友だちも、慣れてくるにつれ両足を大きく開いたり素早くかわして逃げることができるように😆

 

途中では保育士からオニを交替してたいよう組がボールをころがしてくれました。

その様子を見て、きらきら組さんもオニを交替(≧▽≦)

 

普段楽しんでいる遊びを喜んで紹介したり、お友だちがしているのを見て「やってみたい」と挑戦してみたりと、たくさん関わりながら楽しく過ごしました😊

またみんなで遊ぼうね!

 

〇給食・おやつ〇

 

 

お問い合わせ

〒590-0018 大阪府堺市堺区今池町1丁3-15

園に関すること、ご入園、また子育てに関することなどお気軽にご連絡ください。

アクセスマップ

ろおたす保育園 All Right Reserved.