ブログ

 

きらきら組 栽培🌱

2024/10/18

今日は、きらきら組で小松菜の種撒きともやしの水耕栽培をしました。

 

まずはもやし準備です✨

これは何でしょう!!

『硬いね~』『シャカシャカ聞こえるね~』

これは大豆だよ!と伝えるとなんだろう、、?という反応でしたが、枝豆の仲間だよと言うと『知ってる!』と声が聞こえてきました😊

この固い大豆を一日水に浸けると、、

じゃーん✨こんなにも大きくふくらみます。

見比べてみると、『変わってる!』と驚いている様子でした😁

そして大豆から伸びたもやしを見てもらいました。

『見たことあるー!』『家にはなかったかな?』と言っていました😊

もやしを観察した後は、いよいよ栽培の準備開始です✨

まずは、瓶の中に大豆を入れます。

こぼさないようにそーっと入れてくれました。

そこに水を入れると、、なんだか水が汚れてるね😨透明な水になるまで大豆を洗います!

 

大豆が潰れなように優しくシャカシャカ振ります。

お友だちを『頑張れー❕❕』とみんなで応援する姿もありました😌

みんなのおかげできれいにになった大豆は、明るい所が苦手なので箱を被せて発芽を待ちます💓

7~10日程でもやしを収穫できる予定です!

 

さて、次の野菜は何でしょう、、、?

じゃーん✨

小松菜です!こちらはすぐに『見たことある~』と言う声が聞こえてきました😊一昨日の給食でもおかか和えで食べたね🌟

観察してみます👀

香りを嗅いでみたり、葉っぱを広げてみたり、興味津々☆彡

中には『パンダさんが食べるもの?』と言っていたお友だちもいました🐼

種も観察してみます。

どんなのが入っているの~?と気になる様子。

中を開けてみると…

『わぁ~😲』想像よりも小さくてびっくり❕

 

さっそく種まきをしていきます。

大きなプランターに入った土に穴をあけて、、

穴をめがけて種をまいた後、

 

土を優しく被せて、、

 

たっぷり水をあげます💧

大きくなるのが楽しみだね~🥰

 

小松菜は葉物野菜の中でも特に栄養価が高い野菜ですが、少し苦みもあると思います。

給食は出汁の旨みや素材本来の味を知ってもらいたいと思い薄味を心がけていますが、ろぉたす保育園の子どもたちは

小松菜もモリモリ食べてくれています(*^^*)

 

栽培活動の中で野菜がどのように育っていくのかを知り、収穫する喜びを感じて食に対してさらに興味や関心をもってくれたら嬉しいなと思います😊

栄養士 松本

 

〇給食 おやつ〇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

〒590-0018 大阪府堺市堺区今池町1丁3-15

園に関すること、ご入園、また子育てに関することなどお気軽にご連絡ください。

アクセスマップ

ろおたす保育園 All Right Reserved.