野菜の栽培を始めました!
2024.05.17今日登園すると、ベランダを見て
「おおきくなってる✨」
と気付いた子どもたち

そら組は今週からきゅうりとゴーヤとさつまいもの栽培を始めています!
植える前に
「どんなあじ?」
と想像してみたり、育てた野菜で何を作ろうかなど、実際に見ながら収穫が楽しみなるようにみんなで話しました😊



「なにつくる?」

「なんかにおいする」

「ぼこぼこしてる」
次は土づくり

そして「今日は苗を植えるよ」と伝えると、
「むしさんにたべられてないかな!?」
と昨日入れた土を見に👀✨

苗も観察🔍

スコップで土を掘って植える場所を決めたら…

カップから丁寧に苗をとって、


優しく土をかけて、植えてくれました💛



様子を見に調理の先生も見に来てくれました😊


水やりはあげすぎると良くないので、「土がしっとりしている時はお腹いっぱいで、さらさら~って乾いている時はお腹が減っているからお水をあげようね」と伝えると、
「おなかすいてるかな~?」と土を見に行ってくれ、「おなかすいてるわ」


乾いているところだけお水をあげてくれていたのですが、
「あれ、どこにあげるんだっけ?」
すると、それに気づいたお友だちが、

「あそこ!ごーやのにばんめのところだよ」
困ったことがあるとみんなで声をかけあって助けてくれています💛
水やりのあとの片付けも子どもたちが気づいて、ピカピカにしてくれていました✨

ありがとう!!
収穫の日が楽しみです♪
〇給食・おやつ〇


