お散歩に行きました!
2025.05.28
今日はそら組の様子をお伝えします😊
まずは今日も畑へ✨

「今日は土が濡れてないからお水いるわ~!」
「あー!トマトの赤ちゃん!」
毎日みているからこそ小さな変化や野菜の生長に気づく子ども達です😊

水やりが終わってからたいよう組、にじ組とお散歩へ✨
公園に到着してからはまずお約束事をみんなで確認です😊
子ども達自身でも安全に遊ぶことが出来るように意識をしてもらってから遊びます🌱
「しゅっぱーつ♪」


「寝転んでみたらあったかくて気持ち良い~♪」
日光浴気持ちよさそう☀

「ぶらさがりできるで~!」

にじ組さんがぶらさがりをしていると「○○ちゃんもやってみたい!」とそら組の子ども達もチャレンジする姿が😊




すると「みといてあげる!」「こうやってもってみる?」と優しく見守ってくれてくれる姿も🌱



「やってみる~!」

このように異年齢での関わりの中で社会性や協調性が育まれ、思いやる気持ちや憧れてチャレンジする姿が見られます!
こちらでは草花や虫探しが始まりましたよ~♪


「だんごむしおったー!」

「みて~!だんごむしおったよ~!」
「ほんとだー!」

「ここにもだんごむしいたよ!」
「どれどれ?」

「手に乗せてあげるね♪」
「ちょっとくすぐったい🌱」

しばらくだんごむしを触ると、、、
「あそこだと踏まれちゃうかもしれないから草の中に動かしてあげたよ!」

優しさが伝わってきてあたたかい気持ちになりました😊
鬼ごっこも始まりましたよ~!





引き続きしっかり水分補給をしながら外遊びも楽しんでいきたいと思います😊
〇給食・おやつ〇

