夏祭りごっこ🌻
2025.08.19そら組で進んでいる夏祭りごっこ😊
今日は看板作りをしましたよ~‼
作った屋台は全部で4店!「一緒にやろう!」と誘い合ったり、一人でじっくり進めながら看板を作る姿が見られましたよ😊
「さかなつり」
「わたがし屋さん」
「かき氷屋さん」
「たこ焼き屋さん」
文字は保育士が手を添えながらあいうえお表をみて書いたり、自分で書いてみたり、、、
「○○ちゃん!文字だけ書いて~!」
「こっち書くからここのあいてるところに絵描いて」
「文字書いてくれたから私はシール貼ろうかな~」とお友だちと話しながら進める姿もみられました😊
「ここに貼ろうかなぁ~」
「ちょっとななめになってる、、、」
「これでまっすぐになったよね!」
「かき氷も出来たから貼ろう!」
素敵な看板が続々と出来上がってきましたよ~✨
テープでつけて、、、
「看板このへんでいいかな?」
「いっかい海(ブルーシート)おけるか広げてみる?」
いい感じ✨
わたがしの看板もセッティングOK!全部のお店が完成です😊✨
せっかくだから遊んでみよう~✨
「いらっしゃいませ~!」
「おさかなやりますか~?」
「何個いりますか~?」
「たこやきおいしいですよ~!」
元気よく呼び込みをする子ども達!
・・・あれ?と途中で気がつきました
「お客さんがいない!」
ということで交替でお客さん役も楽しんでいましたよー!!✨
「すいませーん♪ひとつくださーい!」
「釣れたー!」
「たこやきは3個と8個があります!」
お客さんも楽しいけど最後はお店の店員になりたい子どもたちでした😊
こんな場面も、、、
なにやら楽しそうに話しているお店番の二人
よーく聞いてみると、、、
「かき氷買ってきたの!お客さんいないあいだに食べよう♪」
「冷たくっておいしいね~♪」
「あ!みられてた!」
可愛らしいやりとりでした😊
輪投げも作ろうよ!もっとお客さんを呼ぼうよ!という話もでていました♪まだまだ遊びが広がっていきそうです🌱
そして今日の給食は世界メニューの日🌎
お当番さんが配膳を手伝ってくれました😊
「いただきまーす!」
本日のテーマとなった国はブルガリアです🌱
みんなの美味しい顔をお届けします✨
ごちそうさまでした!!
にこにこ組のお友だちも食べられるようになるのが楽しみですね😊✨