ワクワク楽しんでくれました(*^-^*)
2025.05.02今日はきらきら組の様子をお伝えします!
今日のきらきら組は折り紙でいちごを折りました🍓
初めての折り紙製作
「今日は折り紙をするよー」
折り紙を見せると興味津々の子どもたち💕
順番にする事を伝えて始めると
「まだー?」
「もういいかい」
と自分の順番をワクワクしながら待ってくれていました(*^-^*)
そして一回折りにチャレンジ!
角と角を合わせてこんにちは
三角のいちごが出来ましたー(≧▽≦)
次はヘタを糊でつける予定です
どんな美味しそうないちごができるか楽しみです
手指の発達を促し、集中力や創造力を養う折り紙遊び
繰り返し楽しみたいと思っています
製作の後は・・・
興味を持った遊びをじっくりと楽しんでいました
玩具の取り合いで泣いちゃう事がまだまだあります💦
そんな時・・・
「貸してって言おうね」や「順番に使おうね」など保育士が言葉で誘導をしないようにしています
まずは、まだ使いたかった子の気持ち、そしてその玩具を使いたかった子の気持ち、両方の気持ちに共感し、その後、子どもたちがどうするのかを見守る事で、心の成長を応援しています
見守る中で
「どうしたん?」
「かしてっていうたらええねん」
など周りで見ていた子どもたちからの声か聞こえたり、保育士に共感されたことで気持ちが落ち着き、自分から貸してあげる姿も見られます
友だちとの関わりの中で、自分の気持ちが伝わる喜びをたくさん味わってほしいと思っています(*^-^*)
〇給食・おやつ〇
今日の給食は5日の子どもの日に因みかぶとのハンバーグ、そしておやつはこいのぼりどら焼きでした🎏
みんなの美味しいお顔です
明日からのお休み、楽しく過ごしてくださいね
そして連休明けには元気で登園してくれることを願っています(*^-^*)