お雛様を作っていまーす🎎
2025/02/20
今日もとっても寒かったですね(>_<)💦
昨日降っていた雪が積もるのを楽しみにしていた子どもたちは
「ゆき ふってへん」
とちょっぴり残念そうな朝でした
帰る準備をしている時間に雪が降っていたので、急いで準備を済ませて園庭へ

保育士の頭に積もる雪をはらってくれました
ありがとう💕
地面に落ちて凍っている雪を発見👀



雪がかかってもにっこにこ😊

短い時間でしたが、雪と触れ合った昨日の様子でした❄
そして今日はひな祭り製作を行うきらきら組の様子をお伝えします!
まずはおひなさまの着物を折り紙で作りました👘




次はおひなさまの座る台作り
好きな色の紙を選んで画用紙の一番下に貼っていくよ




台ができると着物と顔や髪や冠などを貼りました







後は目や口を書くと完成です
楽しみです(≧▽≦)
製作の後は子どもたちが夢中になっている井型ブロック遊び



出来上がると
「みてみてー」
と見せてくれる姿がとっても素敵です
そして・・

ロケットやお花、ブランコや電車が出来ましたー!
手指の発達を促し、集中力や想像力を育むブロック遊び
繰り返し楽しみたいとおもいます
最後は今日のお当番さん

ありがとう💕
〇給食・おやつ〇

	
	
		
	
	
	