ホールで遊びました!
2025/02/04
今日のわくわく組はホールで遊びました!
まずは「さんぽ」の曲に合わせて歩いてみよう~🎵
この曲が流れると、みんな自然とお友だちや保育士と手をつなぎ始めます😊
あるこ~あるこ~♪わたしはげんき~♪

途中で音をとめると保育士も子どもたちもピタッ!

音楽が再開するとまた歩き出したりとメリハリのある動きも楽しむ姿がみられるようになってきました✨
次は体操をしてもっと身体をあっためよう~!!
きっきっきのこ~♪きっきっきのこ~♪


からだダダンダン~♪ゴーゴー!!





身体を動かすって気持ち良い~!!✨
少し休憩をかねて次は何をして遊ぶか子どもたちと座ってプチ話し合いです😊
「くるま(バンバンカー)がしたい~!」と教えてくれる子が数人いたのですが「先生はかけっこしてはしりたいな~」とあえて違う意見を伝えてみました!

保育士の意見を聞いて「○○くんもはしりたい!」「○○ちゃんはくるまがいい!」としばらく気持ちをぶつけ合います😊
すると「じゃあよーいどん!って走ってからくるましよっか!」という提案が!
まさか解決策がでてくるとは思っていなかったので驚きました!
今日のプチ話し合いもそうですが、玩具の取り合いなど自分の気持ち以外にもみんな(相手)の気持ちを知る機会を大切に丁寧に見守っていきたいですね😊
ということでかけっこよーいどん!✨


次はおいかけっこだ~♪
みんな保育士につかまらないように走っています!

まてまて~♪

最初は走ってつかまらないように逃げていたのですが、、、
子どもたち!考えました!!
忍法かくれみの術!!!✨


これなら気づかれないぞ!とこちらに視線を送りながら隠れるその姿に思わず笑ってしまいました♡
たくさん身体を動かして楽しい時間を過ごしましたよ~😊
〇給食・おやつ〇

	
	
		
	
	
	