にこにこ ワクワク キラキラ~✨
2023/04/06
今日のろぉたす保育園の様子です!
にこにこ組はボールプールで遊びました
たくさんのボールに興味津々👀

ボールプールの中に入ると

ギュッと握ってみたり
まぜまぜしたり

そしてにこにこ~
コロコロ転がるボールの感触をいっぱい楽しんでくれていました
わくわく組は手型と足型をとりました✋👣
手型をとる前にまずは朝の会!

『おはようの歌』を歌いました~🎵
そして





スタンプ用インクを自分でつけたり
画用紙にペタンと手型をとったり
ワックワク~で楽しんでくれました。
きらきら組はお散歩で見た桜の花を表現しました🌸
どれにしようかな?
好きな色のお花を自分で選びました。

そして、今日は糊を自分で指に取ってつけました。
初めての挑戦にみんな真剣です!


夢中になって貼っている中で、可愛い会話が聞こえました❤

「どれくらい?」
「これくらい」
糊をどれくらい指につけるのかを相談していました。
がんばる可愛い姿がキラキラでした✨
〇給食・おやつ〇

保育園のお庭で・・・♪
2023/04/05
今日は暑いくらいの陽気でしたね。
新入園のお友だちは保育園での生活も3日目になり、まだ緊張はありますが少しずつ涙の時間が減ってきています^^
今日のみんなの様子をお伝えしますね。
わくわく組は・・・
おやつの前には手をあらって🎵

今朝のメニューはリンゴでした🍎
食べさせてもらったり自分で手をのばして食べたりと、すこーしずつ園での生活に慣れてきていますよ^^
食べ終わったら園庭へ出発~(*^-^*)

「ジブンデ」登ろうとしている意欲がステキです✨

園庭では、お花にお水をあげたりバンバンカーに乗ってドライブ♪
素足で芝生マットの感触を感じたり、お水を触ったり、
しゃぼん玉がパチンとはじける様子を見て感じて・・・
園庭に出るだけでも、いろんな五感を感じられます(^.^)
そして保育園ならではの、おもわず気持ちがあったかくなっちゃうショット💕

お外に行くことがわかると、進級したお友だちが新しいお友だちの分まで帽子を取りに行って手渡してくれたり♡
先に着くと、まだ登っている子を「おいでおいで♡」と待ってくれたりしていました。
ありがとう♡
にこにこ組も園庭で一緒にあそびましたよ^^


ボールに触れてみたりお友だちを目で追ったり、お日様をいっぱい浴びて過ごしました🌞
リラックスした表情です💛
きらきら組は「おてんきいいからおさんぽいこっかぁ~」のリクエストでお散歩に出かけました!


少し前まで「てつだって~」と言っていたみんなですが、「できた!」と少しずつ自信になっているようです。
公園ではすべり台をすべったり、桜の下をかけまわってあそびました!




お菓子とお茶でお花見もして~🌸

桜の前で、ドキンちゃんポーズ☆で写真も撮りました。
たくさんあそんだ後の給食はさらに美味しくて🎵



「さいこー!さいこー♪」と大満足でした☆
みんな大盛りをおかわりしていまーす\(^o^)/
〇給食・おやつ〇

今日もいっぱい遊んだよ♪
2023/04/04
今日のろぉたす保育園の様子です!
きらきら組は園庭で遊びました。
まずは園庭に着くと自分で靴下と靴を自分で履いたよー👟


靴を履いたら、お楽しみのバンバンカー遊び~🎵
楽しい事が待っていると、靴を履くのもあっという間😁

風船遊びも楽しかったね🎈

風船をシューーート!

あー大変💦
車が倒れて火事になったようです💦
すると・・・
素早くホースを持って火を消しにきてくれました😊
風船を色々な物に見立てて楽しむ姿がとても可愛かったです❤
わくわく組はお散歩に行きました!
靴下と靴を自分で履こうとする気持ちがいっぱいです

出発すると・・・

たくさんのお花を発見👀


公園では


シャボン玉を追いかけたり、探索遊びを楽しみ
ママを見送って出ていた涙も止まりました(≧▽≦)
園に帰ると

しっかりと手洗い✋
新しい環境で不安いっぱいのなか、少しでも何かに興味を持って楽しめる時間を持って欲しいと思います(*^-^*)
にこにこ組はお部屋で過ごしました
これは、なにかな~?

見て、触って感触を味わっていました(*^-^*)
遊んだ後はおやつタイム~🍌

自分で食べる気持ちがいっぱい(≧▽≦)
おやつの後は

眠くなっちゃいました~(´-`).。oO
〇給食・おやつ〇

新学期が始まりました!(^O^)
2023/04/03
今日から新学期がスタートしました!
大好きなパパやママとバイバイして・・・
慣れ親しんだお部屋から違うお部屋へ・・・
卒園したみんなは、新しい園へ・・・
それぞれドキドキ、わくわくの春です🌷
1歳わくわく組はお散歩に出かけたよ♪



大好きなママとのバイバイは悲しくて💦
いっぱい気持ちを出してくれていました。

お散歩で、少し気分転換できたようです^^
ぽかぽかの陽気で気持ちよかったね!

外から帰ったら手洗いもしましたよ~✋
しばらくは不安な気持ちが続きますが、思いをしっかりと受け止め、安心して過ごせるようにしていきますね^^
0歳にこにこ組のお友だち♡

お家とはまた違ったおもちゃに興味を示していましたよ👀


おやつのすりリンゴ、美味しかったね!良いお顔(*^^*)
きらきら組はどんなことをして過ごしたのかな~?




お部屋やトイレが変わったので探検に出かけたよ。
先週まで過ごしていたお部屋に行ってみると、、、
本棚が「ちがーう」
ロッカーに貼ってあるマークシールが「ちがーう」
おもちゃも「ちがーう」
いろんな「ちがう」を発見しました。
園庭では、収穫せずに少し残しておいたかぶに花が🌼


いわゆる菜の花だそうです^^ 咲いたね!


にこにこ組のお友だちに、いないいないばぁ!してくれました(^O^) 笑ってくれてみんなも嬉しかったね♡
環境が変わり、疲れが見られたりご機嫌がよくなかったりするかもしれません。
慣れるまでは、ゆったりとあまえさせてあげてくださいね^^
〇給食・おやつ〇

🌸ご入園・ご進級おめでとうございます🌸
2023/04/01
お天気に恵まれ、今日はろぉたす保育園の第6回入園・進級式でした。

おめでとう!!



お友だちに席はここだよ~って教えてくれています。ありがとう^^
さぁ、入園式が始まりました!

社長あいさつです
とっても優しくて楽しくて、保育園ではみんなに「しゃちょうせんせい」って人気なんです^^


園長あいさつです
涙もろくって優しい園長先生は、毎朝玄関でにこにこ笑顔でみんなを迎えてくれますよ♡

そして職員紹介です


0歳 にこにこ組担任です


1歳 わくわく組担任です

2歳 きらきら組担任で・・す? あれ?

はい!新きらきら組です(笑)
みんなも前に出てきてくれました✨

風船が気になって見ています(^O^)
続いて~

色々なクラスに入ってくれる、とっても頼りになる先生たちです♡

給食を作ってくれる栄養士と調理のお手伝いをしてくれる先生です
みんながたくさんおかわりする、ろぉたす自慢の美味しい給食を作ってくれますよ😋









にぎやかな、ろぉたすらしいほのぼのとした入園・進級式になりました。
最後までお話を聞いてくれてありがとう^^
最後はみんなで記念撮影♪


はじめまして!のお友だちも一緒に、新年度がスタートしました!
みんなで楽しく過ごしましょうね♡
ろぉたす保育園に来てくれてありがとう~^^
