カレンダー
カテゴリー
最新の記事
過去ログ
- 2018年10月 (26)
- 2018年11月 (24)
- 2018年12月 (22)
- 2019年01月 (20)
- 2019年02月 (23)
- 2019年03月 (25)
- 2019年04月 (22)
- 2019年05月 (21)
- 2019年06月 (23)
- 2019年07月 (26)
- 2019年08月 (24)
- 2019年09月 (24)
- 2019年10月 (24)
- 2019年11月 (24)
- 2019年12月 (23)
- 2020年01月 (22)
- 2020年02月 (23)
- 2020年03月 (25)
- 2020年04月 (9)
- 2020年05月 (7)
- 2020年06月 (23)
- 2020年07月 (24)
- 2020年08月 (19)
- 2020年09月 (22)
- 2020年10月 (23)
- 2020年11月 (20)
- 2020年12月 (19)
- 2021年01月 (19)
- 2021年02月 (16)
遊ぶのって楽しいね〜♪
2020/12/04
朝夕はとても寒かったですが
日中はポカポカお天気でしたね。
きらきら組は室内遊びをじっくり楽しみました。
まずはままごと遊び!
新しいケーキとアイスクリームのおもちゃが登場すると…
あわてんぼうのサンタクロースの歌を歌ってみたり
「はい どうぞ」
と美味しそうなアイスクリームを食べさせてくれたり
クリスマスパーティーが始まりました♫
次は電車遊び!
自分たちで考えながら線路をつなげる子どもたち
坂道ができると
「シューン」
と言いながら車を走らせていました🚙
最後はジスター遊び!
ジスターとはお花の形をした知育玩具です。
夢中になって色々な形を組み合わせています。
お花作りが人気で
保育士と一緒に大きな花束も作ってみましたよ。
にこにこ組は砂場のある公園にお散歩に行きました。
何ができるのかな〜?
ポカポカお日さまが気持ちいいね
「はいどうぞ」
美味しそうなご飯を作ってくれました。
ありがとう♡
ポカポカ暖かくてなが〜い時間
砂遊びを楽しめました♪
サザンカのお花が咲いていました
この間見た時は蕾だったのでびっくり(≧▽≦)
触ってみたり
のぞいてみたり👀
興味津々のにこにこ組でした
はいはい組も室内遊びを楽しみました。
トンネル遊び!
「ばぁー」
と可愛い笑顔をのぞかせてくれました♡
風船クッション!
ゴローンと寝転んでリラックス〜
そしてマグネット遊び!
「ペッタン」 「ペタ」
と言いながら楽しんでいました。
朝夕の気温がぐっと下がって
咳や鼻水が出てきましたね💦
週末ゆっくりされて
月曜日に元気に登園してくださいね(^^)
〇給食・おやつ○
カレーうどん・キャベツのごま和え
人参おかかおにぎり・お茶
クリスマスは今年もやってくる♪
2020/12/03
昨日きらきらさんが飾りつけをしてくれたクリスマスツリー🎄
玄関に飾っているのを見て
キラキラ〜!キレイ!とにこにこ組は興味津々☆
それを見てから〜、
先生は大きな模造紙にペタペタ✨
何をするのかワクワク!キラキラした眼差しのみんな♡
ペタペタ、、ペタッ!
夢中で手形を取るうちに・・・
こんな大きなツリーが出来上がりました!
これから少しずつ飾りつけて、クリスマスを楽しみたいです♪
きらきら組も自分たちで飾りつけしたツリーをじっくり見て
ツリーの製作をしましたよ(*^-^*)
どんなツリーにしようかな〜〜♪
キラキラのシールを貼ったり、ボンボンもボンドでつけたりして
キラキラ輝くオリジナルツリーができました♡
やったね〜^^♪
はいはい組は歩いて周辺散歩へ♪
とことことこ♪先生と手を繋ぎたくさん歩きましたよ😊
電車が来ると目が釘付け♡♡
ばいばーいと手を振る様子がとてもかわいかったです(*^^*)
そして!今日のおやつはなんと!!✨
給食の先生がみんなの為に
目の前でポップコーンを作るところを見せてくれました^^
みんなの知っているトウモロコシと違って、
ポップコーン用のトウモロコシはオレンジ色なんだって〜。
これを今からポップコーンにするんだよ〜
ポップコーンがポン!音を立てだしたので
少し近づいて見てみました👀
おお〜!とのぞき込むきらきらさんに〜、
ポンポン!音にちょっとびっくりのにこにこさん(^-^;
はいはいさんも給食の先生の姿をよーく見ていました。
作りたてのポップコーン☆お味はどうだったかな?
おかわりする子も続出✨
お家でもぜひ一緒に作ってみてくださいね^^
〇給食・おやつ〇
カラスカレイの磯辺焼き・豆腐と豚肉の旨煮・ごはん・みそ汁
牛乳・手作りポップコーン
クリスマスが楽しみだね🎄✨
2020/12/02
12月といえば、、
子どもたちが楽しみにしているクリスマス✨
きらきら組のお部屋では、
クリスマスの絵本を見た後、ろぉたす保育園に飾る
ツリーの飾りつけをしましたよ♪
飾りのついていないツリーを見て「僕たちが飾りつけする🎄」と
言ってくれていました。きらきらさん、頼もしいっ✨
どこにつけようかな〜〜
じっくり考えながら付けてくれていましたよ☆
飾りがつくと、嬉しそうに見るみんな。
最後には、部屋を暗くしてライトアップ、、、☆ミ
「わあ〜っ」と歓声が起き、うっとり(*ノωノ)
「赤!青もある!」と光る色を言いながら、綺麗なツリーをみんなで眺めました🎄
にこにこ組は保育参加がありました。
朝おやつには黄色いリンゴ♪トキリンゴというそうです。
給食の先生に皮を剥いて切ってもらい〜ペロリ(^○^)
美味しかったねー☆
生き物にも興味があるにこにこ組。
朝の会では、ザリガニの本をよーく見ていました👀
その後はママ先生も一緒にお散歩へ!
大きな魚にも見える雲を見つけたよ〜✨
保育園に帰ってくると、イチゴが育っているのを発見👀
クリスマスには食べられるといいねっ☆
ママ先生と一緒にお昼ごはんも!嬉しかったね(≧▽≦)
はいはい組はクリスマスバッグの製作をしました♬
ツリーにプチマジーでなぐり書き✍
楽しくって〜〜
勢い余って机にまでジージーと描いてくれていました☆(笑)
シールやパーツも貼って〜〜✨
可愛いクリスマスバッグが完成!!(*^^*)
クリスマスが楽しみだね♪♪♪
〇給食・おやつ○
ごぼうの炊き込みご飯・鶏肉と大根の煮物・にゅう麵汁
牛乳・ピザトースト
12月になりました☆
2020/12/01
今日から12月^^
年を越すのも、もう目前になってきましたね!
今日のろぉたす保育園の様子です。
きらきら組はママ先生と一緒に公園に行き
たくさん体を動かして遊びました♪
みんなの好きな太鼓橋に登ったり〜
しっぽ取りもしましたよ^^
小さな棒や石を見つけてお絵かきも!
エビフライ!やバイキンマン!などなど♡
何を描いたのか教えてくれていましたよ。
にこにこ組は砂場のある公園までお散歩へ!
どんぐり探しをしたよ!
どこかな〜〜 夢中で探すにこにこさん☆
見つけると大喜びで遊んでいました。
お砂遊びも楽しかったね(*^-^*)
はいはい組は風船で遊びました♪
吊るしてポーンと触ってみたり圧縮袋に入れてクッションにしたり。
みんなクッションが気に入ったよう♡
乗ったり寝転がったりして楽しんでいましたよ😊
〇給食・おやつ〇
レンコンとひじき入りてりやきハンバーグ・小松菜の中華和え・わかめご飯・みそ汁
牛乳・大学芋
今日もいいお天気嬉しいね♫
2020/11/30
朝は少し肌寒かったですが天気は快晴!!
今週はいいお天気が続きそうですね✨
きらきら組は、待ちに待ったおにぎり散歩へ。
浅香山町第二広場というところまで歩きましたよ〜♬
ワニさんに乗ってバスごっこをしたり
みんなが好きなすべり台をしたり✨ 勢いよくシューッ!!
みんなで繋がって遊んでみたり〜
「どーこだ!」とかくれんぼも楽しんでいました^^
たくさん遊んだ後はみんなが楽しみにしていたおにぎりタイム🍙✨
どんなおにぎりかワクワクするね♬
お家の人が作ってくれたおにぎりを見るなり、
「見て見て〜^^」と嬉しそうなきらきらさん☆
ママありがとうー♡と言いながらあっという間に食べちゃいました。
美味しかったね(*^^*)
忙しい中、朝早くからご準備をしてくださりありがとうございました!!
はいはい組はスロープ滑り台をしました。
上手にシューッと滑れるようになったね(*^^*)
滑った後は「わんわん♪わんわん♪」と言って階段を登って上まで!
何度も滑って楽しみました✨
にこにこ組は浅香山病院の横の公園へ行きました!
歩いている時上を見上げると、こんな鱗雲が!👀
立ち止まって皆で見ました(^_^)
公園ではボールをマテマテ〜と、追いかけたり、
先生と一緒にポーンと投げ合いっこをしたり^^
上手に受け止めることができたね☆
きれいな落ち葉もありましたよ〜〜🍁
園に帰ってからは吊るし柿を観察しました。
甘くなってきてるかな〜〜
みんなのおまじない、届いていますように♡
〇給食・おやつ〇
牛肉のプルコギ丼・白菜のおかか和え・中華スープ
フライドポテト・牛乳