カレンダー
カテゴリー
最新の記事
過去ログ
- 2018年10月 (26)
- 2018年11月 (24)
- 2018年12月 (22)
- 2019年01月 (20)
- 2019年02月 (23)
- 2019年03月 (25)
- 2019年04月 (22)
- 2019年05月 (21)
- 2019年06月 (23)
- 2019年07月 (26)
- 2019年08月 (24)
- 2019年09月 (24)
- 2019年10月 (24)
- 2019年11月 (24)
- 2019年12月 (23)
- 2020年01月 (22)
- 2020年02月 (23)
- 2020年03月 (25)
- 2020年04月 (9)
- 2020年05月 (7)
- 2020年06月 (23)
- 2020年07月 (24)
- 2020年08月 (19)
- 2020年09月 (22)
- 2020年10月 (23)
- 2020年11月 (20)
- 2020年12月 (19)
- 2021年01月 (19)
- 2021年02月 (17)
- 2021年03月 (25)
- 2021年04月 (11)
白玉だんご作ったよ
2021/02/19
今日のろぉたす保育園の様子です!
にこにこ組とはいはい組は食育!
白玉だんご作りをしました。
まずは白玉粉の感触を味わう為に、ビニール袋に入った白玉粉をモミモミ。
次は豆腐を入れてもらって再度モミモミ。
豆腐の水分で粉が柔らかくなるまでモミモミ。
やわらかいね
指でツンツン👆
お豆腐つめた〜い
?なにかかたい?
(白玉粉の中の粒をさわって)
モミモミ シャカシャカ たのしーい
モミモミしたらグツグツ
さぁお待ちかねの試食タイム♬
白玉だんごは今日のおやつメニューです。
どのように作るのかを体験しました。
きらきら組は久しぶりのお散歩に行きました。
みんなでよーいドン!
体をたくさん動かしました。
何かを発見👀
赤い小さなビービー弾でした。
お友だちにも見せていましたよ。
カバに乗ると・・・
「バスに乗って揺られてる ゴーゴー」
と歌が始まりました♬
“はないちもんめ”をしてみました。
今日は先生同士がジャンケンをして、お友だちの名前を呼んで楽しみました(^^)
〇給食・おやつ○
野菜たっぷり筑前煮・さつま芋サラダ・ご飯・みそ汁
白玉きな粉団子・牛乳
リズム遊びしました♪
2021/02/18
今日も寒かったですね💦
寒さに負けず、元気いっぱいの子どもたち(^^)
きらきら組とにこにこ組はリズム遊びをして体を動かしました♪
まずはきらきら組が
そしてにこにこ組が
順番にピアノの音に合わせて体を動かしました♪
キリンになったり、馬になったり
最後はみんなでお舟をこぎました。
ぎっちらこー ぎっちらこー
にこにこ組はお兄ちゃんとお姉ちゃんがしているのをじーっと見つめ、真似て頑張っていました。
きらきら組はにこにこ組がとっても楽しそうにしていて、頑張っている姿を拍手で応援していました。
その姿がとても素敵でした♡
リズム遊びの後は粘土遊び!
「納豆だよー」 「ぶどうだよー」
と楽しんでいたきらきら組でした。
丸めたり、ちぎったり、伸ばしたり。
にこにこ組は感触を楽しみましたよ。
はいはい組はひなまつり製作をしました🎎
折り紙をビリビリ
そして糊のついた紙コップにペタン
おひなさまの着物ができました。
とっても細かくちぎったり、うまくちぎれなくて怒ったり、
もっともっととドンドンちぎったり、色々な姿が見られました。
〇給食・おやつ○
カラスカレイの磯辺焼き・ポークビーンズ・ご飯・みそ汁
おからチキンナゲット・牛乳
雪が降ったね❄
2021/02/17
今朝はとっても寒く
風もピューピュー💦
大人には寒くて辛い朝になりましたが、子どもたちは雪が降って、うれしいお顔で登園でした。
きらきら組は雲の仕掛けを使ってお部屋に雪を降らせました❄
「キャー」 「つめたい」
と言って雪を拾ったり、先生のほっぺにつけて楽しんでいました。
雪が降るかな?と園庭に出たのですが、残念ながら降りませんでした。
なので、みんなでマラソン!
たくさん走ると身体がポカポカしてきました。
お部屋では・・・
ままごとやお友だちと絵本を見て歌ってみたり♬
パズルでは集中する子どもたち。一人で完成させたり、お友だちと頭をかかえながら頑張っていましたよ!
にこにこ組とはいはい組は食育!
ろぉたすファームでスナップエンドウが実りました。
みんなで収穫した後は調理室へ
「おしくなーれー」
と声をかけました。
とっても甘くて美味しかったようで、あっという間に食べちゃいました(笑)
〇給食・おやつ○
みそラーメン・ジャーマンポテト
人参のフレンチトースト
今日のみそラーメンは新メニュー!
ラーメンの中には、昨日きらきら組が収穫してくれた
ろぉたすファームの小松菜が入っていましたよ。
美味しかったね(≧▽≦)
発表会のビデオ撮りをしました♬
2021/02/15
ろぉたす保育園では、2月に一年の集大成として発表会を行っております!!
4月から先生やお友だちと過ごす中での、子どもたちの成長を見てもらっています♬
今年はコロナウイルスの感染拡大と緊急事態宣言も発出している中ということで、
実際に見に来てもらうことが難しくなりました。
保護者の方々はすごく楽しみにしてくださっていたことと思います。
わたしたちもぜひ生で見ていただきたかったのですが、
今回はビデオでの配信とさせていただくことが決まりました✨
そして、今日明日で発表会のビデオ撮りしています!!
日頃している遊びや体操・歌など、楽しんで取り組んでいます(^^)
衣装もつけて可愛い姿が見られると思います♬
ぜひ楽しみにしていてください☆
(今日と明日のブログを併用させていただきます)
〇給食・おやつ〇
バターチキンカレー・かぼちゃのサラダ
わらび餅・お茶
春よ来い
2021/02/12
三寒四温の言葉の通り
寒い日の後に暖かい日が続き又寒くなってるこの頃
もうすぐ春が来るを感じますね(^^)
綺麗な花がいっぱい咲く春
早く来て欲しいですね🌸
はいはい組は園庭で体を動かしました。
滑り台やかくれんぼのあとはシャボン玉遊び〜♪
たくさんのシャボン玉を見ると
「わぁー」
「ごーい」(すごーいのようです)
といって追いかけっこが始まりました。
言葉がたくさん出てきたはいはい組!
目にした物や自分の気持ちを言葉で伝えてくれる事が
増え、楽しい時間が又増えています(≧▽≦)
にこにこ組は滑り台のある公園にお散歩に行きました。
先生と一緒にシュー
みんないいお顔です(^^)
今日の給食は“バレンタインメニュー❤”
人参とご飯がハート型になってたよ〜♡
調理の先生に今日の食材のお話をしてもらいました。
〇給食・おやつ○
バレンタインハンバーグ・ほうれん草とひじきのマヨサラダ・ご飯・スープ
イチゴジャムサンドイッチ・牛乳