カレンダー
カテゴリー
最新の記事
過去ログ
- 2018年10月 (26)
- 2018年11月 (24)
- 2018年12月 (22)
- 2019年01月 (20)
- 2019年02月 (23)
- 2019年03月 (25)
- 2019年04月 (22)
- 2019年05月 (21)
- 2019年06月 (23)
- 2019年07月 (26)
- 2019年08月 (24)
- 2019年09月 (24)
- 2019年10月 (24)
- 2019年11月 (24)
- 2019年12月 (23)
- 2020年01月 (22)
- 2020年02月 (23)
- 2020年03月 (25)
- 2020年04月 (9)
- 2020年05月 (7)
- 2020年06月 (23)
- 2020年07月 (24)
- 2020年08月 (19)
- 2020年09月 (22)
- 2020年10月 (23)
- 2020年11月 (20)
- 2020年12月 (19)
- 2021年01月 (19)
- 2021年02月 (16)
おやつ作りをしたよ♪
2021/02/25
調理の先生がおやつのスイートポテトを作ろうと
きらきら組に用意してくれました♬
まずはスイートポテトの材料、”さつまいも”を触ってみてみました!!
「ここ穴あいてる!」とじっくり見てみたり
匂いをかいでみる子もいました☆
じゃあつぶしていくよ〜と調理の先生が始めようとすると
「がんばれ!!」と応援する子どもたち。
食いついて真剣にみていましたよ(^^)
「つぶしたおいもをこんな形にしようね」と教えてもらい
みんなも挑戦!!
やわらかかったけど、うまく形を作ることができました!!
おやつに食べるのを楽しみにしていました♬
お昼寝もして、さぁみんなが楽しみにしていた時間✨
いい匂いがしてきましたよ♡
お皿にたっぷり〜(≧▽≦)♡みんなが作ったスイートポテトだよ!!
おいしいよ〜と笑顔がこぼれていました♪
いっぱいあったスイートポテトもペロリと完食でびっくりしました(^^)
にこにこ組はろぉたすファームのスナップエンドウや大根を観察しました!!
大きくなってる!と喜んで教えてくれましたよ♪
お散歩に出かけました!!
公園ではフェンス越しに電車を見て、嬉しそうに手を振っていました(^^)
何があるかな〜と公園の中を探索して楽しみましたよ✨
はいはい組もお散歩へ!!
地面にお絵描きを始めると「せんせ」と言って一緒に描き描き♬
お話する言葉もどんどん増えてきています(^^)
帰りも頑張って歩くよ〜!!たくさん遊んだので、何回か座り込む姿も
ありましたが自分たちで気持ちを立て直して歩き始めてくれ、成長を感じました♡
心も身体もすくすく育ってくれていて嬉しいです(≧▽≦)
〇給食・おやつ○
鶏肉の甘辛揚げ・切干大根と小松菜のおかか和え・ご飯・にゅう麵汁
スイートポテト・牛乳
お散歩、楽しいね♪
2021/02/24
今日もとっても良いお天気でしたね。
きらきら組とにこにこ組は公園にお散歩に行きました。
さすが、きらきら組! お友だちとしっかり手を繋いで、横断歩道では手をあげて渡る姿、とってもかっこよかったです(^^)
公園では・・・
かけっこをしたり
かくれんぼをしたり
遊具や滑り台で遊びました。
きらきら組のお兄ちゃんとお姉ちゃんが遊んでいるのを真似て一緒に遊んでいるはいはい組。
小さなお友だちに優しく接しているきらきら組。
素敵な光景に心がポカポカになりました♡
にこにこ組はお雛様製作をしました🎎
足型をペタン👣
目やお口も描いたよー🖊
待っている間はブロックや絵本で遊びましたよ♪
友だちとの関わりを楽しむ姿や、じっくりと遊びを楽しむ姿を見て成長を感じました(^^)
〇給食・おやつ○
タラのマヨ焼き・ほうれん草のごま和え・ご飯・みそ汁
シュガートースト・牛乳
あたたかかったね〜☀
2021/02/22
気持ちまで明るくなっちゃうくらいの陽気でしたね☀
今日は上着もいらないね〜!と元気にお散歩に出かけましたよ〜^^
はいはい組は、公園で砂あそびをしたり、かくれんぼをしたり。。。
砂の感触、楽しいね☆
ごくごく!おいし♡
たくさんあそんだ後は水分補給もしましたよ!
きらきら組もお散歩へ♪
ボールであそんだり♬
ジェットコースター!!になってつながって走ったり♪
砂場ではアイスやオムライス、カレー丼など、それぞれ得意料理を作ってごちそうしてくれました♡
たくさんあそんでお腹がペコペコ^^
盛り付けの際には「いーっぱい!」とリクエストしてくれて、たくさん食べました!
給食の先生、ありがとう〜今日も「おいしい〜♡」と幸せそうな笑顔のみんなでした!
にこにこ組は製作をしました。
足型をとったよ〜👣
大きくなったなぁ〜と成長を感じます^^
タンポでぽんぽん!
桃の花を表現しましたよ!
何ができるかお楽しみに〜(≧▽≦)
〇給食・おやつ○
中華丼・春雨サラダ・わかめスープ
りんご寒天ゼリー・牛乳
白玉だんご作ったよ
2021/02/19
今日のろぉたす保育園の様子です!
にこにこ組とはいはい組は食育!
白玉だんご作りをしました。
まずは白玉粉の感触を味わう為に、ビニール袋に入った白玉粉をモミモミ。
次は豆腐を入れてもらって再度モミモミ。
豆腐の水分で粉が柔らかくなるまでモミモミ。
やわらかいね
指でツンツン👆
お豆腐つめた〜い
?なにかかたい?
(白玉粉の中の粒をさわって)
モミモミ シャカシャカ たのしーい
モミモミしたらグツグツ
さぁお待ちかねの試食タイム♬
白玉だんごは今日のおやつメニューです。
どのように作るのかを体験しました。
きらきら組は久しぶりのお散歩に行きました。
みんなでよーいドン!
体をたくさん動かしました。
何かを発見👀
赤い小さなビービー弾でした。
お友だちにも見せていましたよ。
カバに乗ると・・・
「バスに乗って揺られてる ゴーゴー」
と歌が始まりました♬
“はないちもんめ”をしてみました。
今日は先生同士がジャンケンをして、お友だちの名前を呼んで楽しみました(^^)
〇給食・おやつ○
野菜たっぷり筑前煮・さつま芋サラダ・ご飯・みそ汁
白玉きな粉団子・牛乳
リズム遊びしました♪
2021/02/18
今日も寒かったですね💦
寒さに負けず、元気いっぱいの子どもたち(^^)
きらきら組とにこにこ組はリズム遊びをして体を動かしました♪
まずはきらきら組が
そしてにこにこ組が
順番にピアノの音に合わせて体を動かしました♪
キリンになったり、馬になったり
最後はみんなでお舟をこぎました。
ぎっちらこー ぎっちらこー
にこにこ組はお兄ちゃんとお姉ちゃんがしているのをじーっと見つめ、真似て頑張っていました。
きらきら組はにこにこ組がとっても楽しそうにしていて、頑張っている姿を拍手で応援していました。
その姿がとても素敵でした♡
リズム遊びの後は粘土遊び!
「納豆だよー」 「ぶどうだよー」
と楽しんでいたきらきら組でした。
丸めたり、ちぎったり、伸ばしたり。
にこにこ組は感触を楽しみましたよ。
はいはい組はひなまつり製作をしました🎎
折り紙をビリビリ
そして糊のついた紙コップにペタン
おひなさまの着物ができました。
とっても細かくちぎったり、うまくちぎれなくて怒ったり、
もっともっととドンドンちぎったり、色々な姿が見られました。
〇給食・おやつ○
カラスカレイの磯辺焼き・ポークビーンズ・ご飯・みそ汁
おからチキンナゲット・牛乳