カレンダー
カテゴリー
最新の記事
過去ログ
- 2018年10月 (26)
- 2018年11月 (24)
- 2018年12月 (22)
- 2019年01月 (20)
- 2019年02月 (23)
- 2019年03月 (25)
- 2019年04月 (22)
- 2019年05月 (21)
- 2019年06月 (23)
- 2019年07月 (26)
- 2019年08月 (24)
- 2019年09月 (24)
- 2019年10月 (24)
- 2019年11月 (24)
- 2019年12月 (23)
- 2020年01月 (22)
- 2020年02月 (23)
- 2020年03月 (25)
- 2020年04月 (9)
- 2020年05月 (7)
- 2020年06月 (23)
- 2020年07月 (24)
- 2020年08月 (19)
- 2020年09月 (22)
- 2020年10月 (23)
- 2020年11月 (20)
- 2020年12月 (19)
- 2021年01月 (19)
- 2021年02月 (16)
夏到来☀
2020/07/31
今日で7月も終わりですね。
ようやく梅雨も明け、夏空が見られ嬉しく思います(^^)
ろぉたす保育園の様子です!!
はいはい組は元気に登園してきてくれました♪
先生が読んでくれる絵本に注目☆嬉しいね(^^)
ろぉたすファームのトマトを収穫しました🍅
初めての収穫!
小さな可愛い手でギュッと握っていました。
ゴーヤを触ってみました。
ツブツブの感触を楽しんでいましたよ。
にこにこ組はスタンプ遊びをしましたよ。
小さな紙コップに絵の具をつけてトントントン
色づく様子を楽しんでいました。
電車のひも通しやパズル
みんな真剣です!
椅子に座ってお話もいっぱい聞けるようになりました(^^)
きらきら組は“花火”の製作をしました🎆
トイレットペーパーの芯を使ってスタンプぽん!
花火を表現しました🎆
押すたびにキレイになっていくのでとっても嬉しそうなきらきら組でした。
○給食・おやつ○
豚丼・ひじきの煮物・みそ汁
わらび餅・牛乳
○離乳食○
(後期食)軟飯・鶏肉と野菜の煮物・野菜の煮物・みそ汁
お水が冷たくって気持ちよかったよ〜(^^)
2020/07/30
今日も暑い一日でしたね💦
曇ってジメジメする時間もありましたが
プールの時間になるとスッキリとお天気になりました☀
水の感触を十分に味わいながら楽しんでくれていました。
きらきら組のプール遊びの様子です!
お水 冷たくって気持ちいいね〜(^^)
ちゃんと順番を守って滑り台遊びを楽しんでくれていましたよ。
さすが!きらきら組!
怪獣さんのお口、おっきいよー
水遊びを満喫していました♪
次はにこにこ組のプール遊びの様子です!
大きなプールにもすっかり慣れて、バシャバシャ楽しんでくれていました。
タライの中のおもちゃにも夢中♪
お水遊びをお休みのお友だちはお部屋で体を動かしましたよ。
センサリーバック(五感を刺激する知育おもちゃ)がついたマットの上をテクテク
足で感触を楽しんでくれていました👣
○給食・おやつ○
ミートスパゲッティ・キャベツとコーンのツナマヨサラダ・コンソメスープ
○離乳食○
(後期食)軟飯・鶏と野菜の煮物・野菜の煮物・軟飯・コンソメスープ
真夏がやってきそうですね☀
2020/07/29
今日も曇り予報ではありましたが、子どもたちが登園してくると
青空が見られ太陽も顔を出してくれました!!
久しぶりのお天気に子どもたちも大喜び♪元気いっぱいです(^^)
きらきら組は洗濯ごっこをしました!!
あらま〜大変!!給食の先生がこぼしちゃって汚れっちゃったんだって・・・
どうしよう・・・
ということで、みんなでゴシゴシお洗濯をすることにしました!!
まずは泡を作って!!
雑巾をタライに入れて、ゴシゴシ!!汚れが落ちるまでたくさん頑張っていましたよ☆
見て〜!!きれいになったよ(^^)
洗ったあとはお水で流して、干すよ✨
ママみたいにできるかな(^^)
上手に伸ばして干すことができましたよ♬
きれいになって嬉しいね♡気持ちいいね♡みんなありがとう(^^)
終わったあとは満足そうにきれいになったことを教えてくれました!!
乾いたタオルを取りに行き、みんなで畳みました✨
給食の先生に「きれいになったよ〜!!」と嬉しそうに渡している子どもたちでしたよ♬
にこにこ組はお部屋で遊びました!!
のり絵の具を使って、感触とハンドスタンプを楽しみました(^^)
先生の話をしっかりと聞いていますね♬
まずはのりの感触をムニムニ☆
のりと絵の具を混ぜた感触も楽しみながら、スタンプで池を作りました!!
生き物が増えるのを楽しみにしていてください✨
ろぉたすファームの野菜も収穫しました!!大きなピーマンを見つけたよ♡
〇給食・おやつ〇
さわらの西京風焼き・かぼちゃの煮物・ご飯・すまし汁
ピザトースト・牛乳
○離乳食○
軟飯・煮魚・かぼちゃの煮物・すまし汁
もうすぐ梅雨明けかな(^^)
2020/07/28
今日は少し曇り空も見られましたが、いいお天気になりましたね♪
急に暑くなると冷房を使ったりし、
子どもたちも体調を崩しやすくなったりするので
体調の変化には十分気をつけていきたいと思います。
プール遊びを楽しみました!!
きらきら組
横になって気持ちいい〜💦
バシャバシャ!!ダイナミックに遊んでいます(^^)
すべり台を何度もすべって楽しむ子どもたちでしたよ♫
タライの方では水車のおもちゃを楽しんでいました☆
にこにこ組
プールの中も気持ちいいね♫
こっちでは水車やペットボトルのジョウロで水を流すのを楽しんでいました
プールがお休みのはいはい・にこにこ組の子どもたちはお部屋で遊びました!!
異年齢のお友だちと一緒に遊んだよ♫
お互い目新しいおもちゃに興味津々!!
手に取って嬉しそうに遊ぶ子どもたちでしたよ(^^)
〇給食・おやつ〇
鶏のごま照り焼き・白菜と厚揚げの煮物・ご飯・みそ汁
フライドポテト・牛乳
離乳食
(後期食)軟飯・鶏肉と野菜の煮物・野菜の煮物・みそ汁
避難訓練しました
2020/07/27
4連休明けの今日、ちょっぴり寂しくて
パパやママを泣いてお見送りする子がいるかなって
心配していましたが、みんな笑顔で「いってらっしゃーい」と手を振ってバイバイすることができました!!
今日は火事の避難訓練を行いました。
火事が発生し、近隣まで避難することを想定して行いましたよ!!
「火事です!!」の声かけと笛を聞き、きらきら組は異変を感じて先生の話をよく聞いて避難できました!!
はいはい組は先生たちに抱っこされ★
にこにこ組はバギーに乗って避難しました💦
子どもたちの安全を1番に考え、
私たちも声をかけ合いながら行うよう心がけています☆
万が一災害等があった時の為にも、職員が連携し合って
取り組めるようにしていきたいですね!!
○給食・おやつ○
夏野菜カレー・キャベツとコーンのサラダ
ぶどう寒天ゼリー・牛乳
○離乳食○
軟飯・トマトシチュー・野菜の煮物